The Who Discography Videography

The Kids Are Alright
Sales Date:1979. Produce:
 Amazon.co.jpで購入(日本盤)
Amazon.co.jpで購入−輸入盤
1. My Generation 13. Magic Bus
2. I Can't Explain 14. Happy Jack
3. Baba O'Riley 15. A Quick One
4. Shout And Shimmy 16. Cobwebs And Strange
5. Young Man Blues 17. Sparks
6. Tommy, Can You Hear Me 18. Barbara Ann
7. Pinball Wizard 19. Roadrunner
- My Generation (Blues)
8. We're Not Gonna Take It
(See Me, Feel Me)
20. Who Are You
9. Anyway, Anyhow, Anywhere 21. My Generation
10. Success Story 22. Won't Get Fooled Again
11. Substitute 23. Long Live Rock
12. Pictures Of Lily

 フーが如何なるバンドかを手っ取り早く知るにはうってつけであり、かつロックアーティストのヒストリー映像のはしり的作品。ウッドストック、ロックンロール・サーカス、テレビ番組出演時のものなどを始めとするライヴ映像が集約され、更に終盤の『Won't Get Fooled Again』は、この作品のために収録。演奏が終わってピートがキースに抱きつくシーンには、観ている方にもぐっと来るものがある。キースがウラ声でリードヴォーカルを取る、ビーチ・ボーイズのカヴァー『Barbara Ann』も貴重。なお、今作制作中にキースは亡くなってしまうが、作品中ではそのことには触れられていない。







Tommy
 Amazon.co.jpで購入(日本盤)
Sales Date:1976./2004.
Amazon.co.jpで購入−日本盤



 『Tommy』を映像化したミュージカル映画。セリフのやりとりはほとんどなく、出演者たちによって歌われるアルバムの曲の歌詞がセリフの役目を成す。配役は、ロジャー・ダルトリーが主人公トミーを演じ、キース・ムーンがトミーの叔父、エリック・クラプトンが伝道師、ティナ・ターナーがアシッド・クイーン、エルトン・ジョンがピンボールプレーヤー、と、ロックアーティストが多数参加。しかしいちばんの演技を見せているのは、トミーの母親を演じている女優のアン・マーグレットだ。







Live Aid
Performed:1985.7. 1. My Generation
2. Pinball Wizard
3. Love,Reign O'er Me
4. Won't Get Fooled Again

 フィラデルフィアとロンドンの2箇所で同時に行われた、ライヴエイド。当時フーは82年のツアーを最後に解散した状態で、これが「最初の」再結成。ドラマーは、ケニー・ジョーンズが務めている。フーはロンドンのステージに出演し、キャリアを集約するかのような4曲を演奏。ライヴエイドにおいては空回りするアーティストが多かった中、フーのパフォーマンスは出色の出来だ。







Tommy, New Live '89
Sales Date:1989. 1. Overture
Produce: 2. It's A Boy
3. 1921
4. Amazing Journey
5. Sparks
6. Eyesight To The Blind Steve Winwood
7. Christmas
8. Cousin Kevin Billy Idol
9. The Acid Queen Patti Labelle
10. Pinball Wizard Elton John
11. Do You Think It's Alright ?
12. Fiddle About Phil Collins
13. There's A Doctor
14. Go To The Mirror !
15. Smash The Mirror
16. Tommy Can You Hear Me ?
17. I'm Free
18. Miracle Cure
19. Sally Simpson
20. Sensation
21. Tommy's Holiday Camp Phil Collins
22. We're Not Gonna Take It
23. Substitute
24. I Can See For Miles
25. Baba O'Riley
26. Face The Face
27. Love Reign O'er Me
28. Boris The Spider
29. Dig
30. Join Together
31. Rough Boys
32. You Better You Bet
33. Behind Blue Eyes
34. Won't Get Fooled Again
35. Who Are You

 89年、デビュー25周年記念と銘打って突如再結成し、ツアーを敢行。ドラマーはサイモン・フィリップスが務めた。ライヴは2部構成で行われ、第1部が『Tommy』の完全再現(ライヴとしては17年ぶりとのこと)、第2部がベストヒットとなっている。『Tommy』のストーリーが字幕で解説され、スティーヴ・ウィンウッドを始めとするゲストが、劇中のキャラクターに扮しながら客演を果たしている。バンドのほかにホーンセクションも擁していて、サウンドのアレンジは原曲のイメージに近い。『Face The Face』『Dig』は、ピートのソロの曲だ。







Thirty Years Of Maximum R&B Live
Sales Date:1994. 1. Anyway, Anyhow, Anywhere 14. My Generation Blues
Produce: 2. So Sad About Us 15. Dreaming From The Waist
3. A Quick One, While He's Away 16. Sister Disco
4. Happy Jack 17. Who Are You
5. Heaven And Hell 18. 5.15
6. I Can't Explain 19. My Wife
7. Water 20. Music Must Change
8. Young Man Blues 21. Pinball Wizard
9. I Don't Even Know Myself 22. Behind Blue Eyes
10. My Generation 23. Love Reign O'er Me
11. Substitute 24. Boris The Spider
12. Drowned 25. I Can See For Miles
13. Bell Boy 26. See Me, Feel Me

 結成30周年を記念してリリースされ、フーのヒストリーをライヴを中心に綴り、メンバーのインタビューを交えた映像作品。65年のライヴハウスでのモノクロ映像から、89年の再結成ライヴまでをフォローし、現在でもココでしか観れない貴重なシーンが目白押しだ。そもそも、洋楽アーティストの70'sのライヴ映像というのは極端に乏しい中、質量共にこれだけのモノをかき集めて世に知らしめたのは立派。『The Kids Are Alright』とは対を成す、必見の1本だ(なのに現在は廃盤!?)。







Live At The Isle Of Wight Festival 1970
Sales Date:1996. Produce:
 Amazon.co.jpで購入(日本盤)
Amazon.co.jpで購入−日本盤
1. Heaven And Hell 13. Eyesight To The Blind
2. I Can't Explain 14. Christmas
3. Young Man Blues 15. Acid Queen
4. I Don't Even Know Myself 16. Pinball Wizard
5. Water 17. Do You Think It's Alright?
6. Shakin' All Over/Spoonful 18. Fiddle About
7. Twist And Shout 19. Go To The Mirror
8. Summertime Blues 20. Miracle Cure
9. My Generation 21. I'm Free
10. Magic Bus 22. We're Not Gonna Take It
11. Overture 23. Tommy, Can You Hear Me?
12. It's a Boy

 70年のワイト島フェスティバルの映像が、96年に突如リリース。フーの登場は深夜2時過ぎだった。Tシャツ姿のキース、白ツナギのピートは共に地味だが、胸元が大きく開いた衣装をまとい、腕に「すだれ」を提げているロジャー、そして骸骨の全身タイツ姿のジョンには、時代を感じさせる。序盤は冗談ぽく客を煽ったり、曲の紹介をしたりしながら進行するが、中盤以降は『Tommy』の曲が中心となり、緊張感が漂っている。ラストに挿入されている、ピエロのメイクをしたキースの映像は、なんだかもの悲しい。







Masters Of Music
Performed:1996.6. 1. The Real Me
2. The Dirty Jobs with Dave Gilmour
3. I've Had Enough with Gary Glitter,Stephen Fry
4. 5:15
5. Drowned
6. Love Reign O'er Me with Dave Gilmour

 96年、突如クアドロフィニア名義で復活したフー。自分たちのツアーを行う一方で、ロンドンのハイドパークで行われ、15万人を動員したプリンス・トラストに出演。ザック・スターキーがドラマーを務め、また映画「さらば青春の光」に主演したフィル・ダニエルズが、ナレーションを担当。ゲイリー・グリッターとステファン・フライがゲスト出演した『I've Had Enough』では、モッズとロッカーズの抗争を寸劇風に再現。ここではWowowで放送された6曲を紹介するが、実際の公演では『Quadrophenia』のほぼ全曲が再現されている。







Live At The Royal Albert Hall
Sales Date:2001. Produce:
 Amazon.co.jpで購入(日本盤)
Amazon.co.jpで購入−日本盤/輸入盤
1. I Can't Explain
2. Anyway, Anyhow, Anywhere
3. Pinball Wizard
4. Relay
5. My Wife
6. The Kids Are Alright
7. Bargain
8. Magic Bus
9. Who Are You
10. Baba O'Riley with Nigel Kennedy
11. Drowned
12. Heart To Hang Onto
13. So Sad About Us with Paul Weller
14. I'm One with Eddie Vedder
15. Behind Blue Eyes
16. You Better You Bet
17. The Real Me
18. 5:15
19. Won't Get Fooled Again with Noel Gallagher
20. Substitute with Kelly Jones
21. Let's See Action with Eddie Vedder
22. My Generation
23. See Me, Feel Me
/Listening To You
with Eddie Vedder & Bryan Adams
24. End Credits

 2000年11月に、ガンと戦う子供たちを支援する団体のために行われたチャリティー・コンサートで、ドラマーはザック・スターキーが務めている。注目は、なんと言ってもフーのフォロワーを自認する多彩なゲストたちとの共演になるのだが、ピートが難病に犯されていたフェイセズのロニー・レインとのエピソードを語りながら始めた『Heart To Hang Onto』、この1年半後に亡くなってしまう『5:15』でのジョン・エントウィッスルのベースソロなど、見どころは多い。













Copyright©Flowers Of Romance, All Rights Reserved.