U2 Discography Compilation Album
|
Sales Date:1985.5. | Produce:U2、Toni Visconti、Brian Eno、Daniel Lanois |
Amazon.co.jpで購入−日本盤/US盤 | |
1. Bad (Live) | |
2. A Sort Of Homecoming (Live) | |
3. Three Sunrises | |
4. Love Comes Tumbling |
ライヴ音源2曲とオリジナルアルバム未収録の2曲から成り立つミニアルバム。ヴォリュームこそ少ないが、いずれも注目すべき曲ばかりだ。まず『Bad』は8分にも及ぶ大作であり、臨場感も伝わってくる名演。この1曲を聴くためだけでも、入手する価値は充分にある。『A Sort Of Homecoming』はデヴィッド・ボウイで知られるトニー・ヴィスコンティがプロデュース。『Three Sunrises』はラノワとの初デッションのアウトテイクで、『Love Comes Tumbling』は初のセルフプロデュース曲だ。 |
|
Sales Date:1995.11. | Produce: | |
Amazon.co.jpで購入−日本盤/US盤 | ||
1. United Colors | 9. One Minute Warning | |
2. Slug | 10. Corpse (These Chains Are Way Too Long) |
|
3. Your Blue Room | ||
4. Always Forever Now | 11. Elvis Ate America | |
5. Different Kind Of Blue | 12. Plot 180 | |
6. Beach Sequence | 13. Theme From The Swan | |
7. Miss Sarajevo | 14. Theme From Let's Go Native | |
8. Ito Okashi | 15. Bottoms |
ブライアン・イーノとU2とのコラボレートがベースになっているが、「Passengers」という名義を用いることにより、両者のイメージを前面から隠し音楽そのものに浸ることを聴き手に求めている。音はイーノの持ち味であるアンビエント色が濃いが、Zoo TVツアー終了後のU2がこうした方向に接近していることの現れでもある。ここでハウイーBと仕事をしていて、これが『Pop』へとつながっていく。ハイライトは、3大テノールのひとりルチアーノ・パバロッティをフィーチャーした『Miss Sarajevo』。また『恋におちて』で知られる小林明子が、「Holi」名義で参加しているのにも注目だ。 |
|
Sales Date:2000.3. | Produce:Hal Willner、Wim Wenders、Bono | |
Amazon.co.jpで購入−日本盤/US盤 | ||
1. Ground Beneath Her Feet | U2 | |
2. Never Let Me Go | Bono & The MDH Band | |
3. Stateless | U2 | |
4. Satellite Of Love | Milla Jovovich & The MDH Band | |
5. Falling At Your Feet | Bono & Daniel Lanois | |
6. Tom Tom's Dream | The MDH Band | |
7. First Time | U2 | |
8. Bathtub | The MDH Band | |
9. First Time (Reprise) | Daniel Lanois & The MDH Band | |
10. Tom Tom's Room | Brad Mehldau With Bill Frisell | |
11. Funny Face | The MDH Band | |
12. Dancin' Shoes | Bono & The MDH Band | |
13. Amsterdam Blue (Cortege) |
John Hassell,Gregg Arreguin, Jamie Muhoberac,Peter Freeman |
|
14. Satellite Of Love (Reprise) |
The MDH Band Featuring Daniel Lanois,Bill Frisell,Greg Cohen | |
15. Satellite Of Love (Danny Saber Remix) |
Milla Jovovich With John Hassell & Danny Saber |
|
16. Anarchy In The USA | Tito Larriva & The MDH Band |
ボノが長年暖めていた原案を元に、ヴィム・ヴェンダースが監督した映画のサントラ盤。映画自体U2の世界観を彷彿とさせる場面が随所にあるが、更にここではU2名義の新曲が3曲あり、他はボノがブライアン・イーノやダニエル・ラノワらから成るMDHバンドと共に手掛けていて、U2の準オリジナル的側面も見せる貴重な作品。映画に出演しているミラ・ジョヴォヴィッチによる、ルー・リード『Satellite Of Love』の浮遊感漂うカヴァーも秀逸。ラストの『Anarchy In The USA』は、タイトルから察しがつく通りセックス・ピストルズ『Anarchy In The UK』のカヴァー。 |
|
Sales Date:1995.6. | Produce:Jolene Cherry、Joel Schumacher、Gary LeMel | |
Amazon.co.jpで購入−日本盤/US盤 | ||
1. Hold Me, Thrill Me, Kiss Me, Kill Me | U2 | |
2. One Time Too Many | PJ Harvey | |
3. Where Are You Now? | Brandy | |
4. Kiss From A Rose | Seal | |
5. Hunter Gets Captured By The Game |
Massive Attack With Tracy Thorn |
|
6. Nobody Lives Without Love | Eddi Reader | |
7. Tell Me Now | Mazzy Star | |
8. Smash It Up | The Offspring | |
9. There Is A Light | Nick Cave | |
10. The Riddler | Method Man | |
11. The Passenger | Michael Hutchence | |
12. Crossing The River | The Devlins | |
13. 8 | Sunny Day Real Estate | |
14. Bad Days | The Flaming Lips |
大ヒット映画「バットマン」のシリーズ3作目のサントラで、U2はテーマ曲を提供(ボノにはマックフィストとして出演の依頼もあったとかなかったとか)。いちおうヒットを意識したようなポップな音からは、後の『Pop』での吹っ切れたようなテクノ解釈を見出すのは難しい。他にもテクノ勢やヒップホップ、実力派女性シンガー、ボノと交流もあったイン・エクセスのマイケル・ハッチェンスなど、なかなか興味深い面々が曲提供をしていて、そしてそのほとんどが未発表曲。唯一の既発曲がシールの『Kiss From A Rose』だが、実はこれが最もヒットしている。 |
|
Sales Date:1996.5. | Produce: | |
Amazon.co.jpで購入−日本盤/US盤 | ||
1. Theme From Mission: Impossible |
Larry Mullen & Adam Clayton |
|
2. Spying Glass | Massive Attack | |
3. I Spy | Pulp | |
4. Impossible Mission | Danny Elfman | |
5. Headphones | Bjork | |
6. Weak | Skunk Anansie | |
7. On And On | Longpigs | |
8. Claire | Danny Elfman | |
9. Dreams | The Cranberries | |
10. So | Salt | |
11. Trouble | Danny Elfman | |
12. Crossing The River | The Devlins | |
13. No Government | Nicolette | |
14. Alright | Cast | |
15. Mission: Impossible Theme (Mission Accomplished) |
Adam Clayton & Larry Mullen |
トム・クルーズが主演する、大ヒットシリーズ映画のサントラ盤。アダムとラリーのリズム隊がテーマ曲を手掛けている。ポップでテンポもよく、それでいてクラシックなスパイ映画のテイストも漂わせるインストナンバーは、映画の代名詞になっただけでなく日本でも数多くのテレビ番組で引用され、お茶の間に浸透した。他にはデジタル勢とロック勢が入り混じっていて、曲順の合間合間にダニー・エルフマンが手掛けたスコアが挿入されているという、ユニークな構成になっている。 |