Prince Discography Album 70's ~ 80's

For You
Sales Date:1978.10. 1. For You 6. Baby
Produce:Prince 2. In Love 7. My Love Is Forever
3. Soft And Wet 8. So Blue
4. Crazy You 9. I'm Yours
5. Just As Long As We're Together

 デビュー時から、なんぴとにも支配されることをかたくなに拒否したプリンス。無名の黒人アーティストのわがままを受け入れたのは、ワーナーだった。作詞作曲はもちろん、演奏そしてプロデュースまで自分で手がけたデビュー作。ほとんどの曲をファルセット(=ウラ声)で歌い切ってしまい、ラストの『I'm Yours』ではハードにギターをかきならす。完成ではないが、ここでプリンスがやろうとしたことは、黒人アーティスト"らしい"というレッテルを貼られることへの反発だと思う。日本では、『Purple Rain』が大ヒットした後に慌ててリリースされた。







Prince
Sales Date:1979.10. 1. I Wanna Be Your Lover 6. Bambi
Produce:Prince 2. Why You Wanna Treat Me So Bad? 7. Still Waiting
3. Sexy Dancer 8. I Feel For You
4. When Were Dancing Close And Slow 9. It's Gonna Be Lovely
5. With You

 前作以上にファルセットが冴え渡り、作品としての充実度を高めている(ファルセットの多用は、男女の別を越えた音楽を作ることを目指しているようにも思える)。『I Wanna Be Your Lover』は、シンプルにして奥が深く、そしてキャリア中最初のヒット曲。『I Feel For You』は、後にチャカ・カーンがカヴァーしヒットさせている。『Bambi』は、ギターをかきならしまくったロックナンバー。ラストの『It's Gonna Be Lovely』はコンパクトな出来ながら、以降プリンスの必殺技のひとつとなる、スーパーバラードの原型を成す。







Dirty Mind
Sales Date:1980.10. 1. Dirty Mind 5. Uptown
Produce:Prince 2. When You Were Mine 6. Head
3. Do It All Night 7. Sister
4. Gotta Broken Heart Again 8. Partyup

 プリンスという人は一見奔放で豪快な人のように見えるが、実は繊細で傷つきやすい人なのだと思う。その根底にあるのは他者との限りないコミュニケーション願望であり、それゆえプリンスはメディアというフィルターを信用しない。今作は過激な性的描写ばかりが取り沙汰されているが、それは表面的なことであり、かつ計算づくのように思えてならない。メディアには好きなように騒がせておき、良くも悪くも聴いた人の記憶に留まればしめたもの。個人的には、プリンス初のコンセプトアルバムだと思っている。







Controversy
Sales Date:1981.11. 1. Controversy 5. Ronnie, Talk To Russia
Produce:Prince 2. Sexuality 6. Let's Work
3. Do Me, Baby 7. Annie Christian
4. Private Joy 8. Jack U Off

 サウンドは前作の路線を引き継いでいるが、スーパーバラード『Do Me Baby』のためだけでも、入手する価値のある1枚。この時期、ファンキーな黒人アーティストとしてリック・ジェームスと比較されることが多かったが、早くからプリンスに注目していたミック・ジャガーのたっての願いで、ローリング・ストーンズのオープニングアクトに抜擢。しかしストーンズが目当てのファンにはまるで受け入れられず、罵声を浴びせられて20分でステージを去るという、苦い経験をしている。







1999
Sales Date:
1982.10.
1. 1999 7. Something In The Water
(Does Not Compute)
2. Little Red Corvette
Produce:Prince 3. Delirious 8. Free
4. Let's Pretend We're Married 9. Lady Cab Driver
5. D.M.S.R. 10. All The Critics Love U In New York
6. Automatic 11. International Lover

 発表時はLP2枚組の大作で、ロングセラーを記録。ポップにして普遍性が漂う『Little Red Corvette』、シンプルなバラード『Free』、そして代表曲のひとつとなったタイトル曲など力作揃い。これまではほとんどの曲をファルセットオンリーで歌っていたが、今作以降は地声とファルセットを使い分けて歌うようになる。名義こそプリンス個人になっているが、バックバンドにはレヴォリューションの面々が揃い、次作での大ブレイクを充分に予感させる。







Purple Rain
Sales Date:1984.8. 1. Let's Go Crazy 6. When Doves Cry
Produce:Prince
& The Revolution
2. Take Me With U 7. I Would Die 4 U
3. The Beautiful Ones 8. Baby I'm A Star
4. Computer Blue 9. Purple Rain
5. Darling Nikki

 同名の半自伝的映画(といっても、そのストーリーは戦略として作られたものだが)とシンクロする、商業的に最も成功した作品。ロック色が強まり、ファルセットは抑え目に。『When Doves Cry』は5週連続全米1位となり、84年の年間シングルチャートでも1位を記録。8分以上の大作バラードであるタイトル曲は、以降数年間ライヴのラストとして演奏された。世界的大ブレイクを果たしたプリンスは、マイケル・ジャクソンと比較されたり、ジミ・ヘンドリックスの再来と騒がれるようになる。映画では紫のスーツをまとい、紫のバイクを駆る。プリンスのイメージカラーは、紫になった。







Around The World In A Day
Sales Date:1985.4. 1. Around The World In A Day 6. America
Produce:Prince
& The Revolution
2. Paisley Park 7. Pop Life
3. Condition Of The Heart 8. The Ladder
4. Raspberry Beret 9. Temptation
5. Tamborine

 制作は前作と同時期に済ませており、発売のタイミングを伺っていたという余裕ぶり。2曲目の曲名を引用し、ワーナー内にペイズリーパークレーベルを設立してリリース。しかし、アルバムのトータル性と個々の曲の質の高さの両方を狙ったためか、前作を下回るセールスしか記録できず(むしろ前作の勢いがあったがためにそこそこ売れたと見るべき)、評価は分かれた。「誰もが階段を探している、誰もが魂の救済を求めている」と歌われる『The Ladder』は、イノベーターとしての戦いを始めた、プリンス自身の決意表明にも受け取れる。







Parade
Sales Date:1986.5. 1. Christopher Tracy's Parade 7. Venus De Milo
Produce:Prince
& The Revolution
2. New Position 8. Mountians
3. I Wonder U 9. Do U Lie?
4. Under The Cherry Moon 10. Kiss
5. Girls & Boys 11. Anotherloverholenyohead
6. Life Can Be So Nice 12. Sometimes It Snows In April

 映画『Under The Cherry Moon』(興行的には惨敗。チープなストーリーで、よほどのマニア以外にはお薦めできない)とシンクロする作品。冒頭から『Life Can Be So Nice』までの、ほとんどメドレー形式といっていい怒涛の攻撃に唸らされ、その勢いが美しいインスト『Venus De Milo』で一気に覚まされる。シングルヒットした『Kiss』や、『Purple Rain』とは対極にあるシンプルなバラードのラストなど、全アルバム中密度の濃さと完成度の高さでは1、2を争う出来だ。この年9月、プリンスはついに来日を果たす。日本はツアー最終公演地となり、この後レヴォリューションは解散。







Sign 'O' The Times
Sales Date:1987.7. Produce:Prince
Disc 1 1. Sign 'O' The Times 6. Starfish And Coffee
2. Play In The Sunshine 7. Slow Love
3. Housequake 8. Hot Thing
4. Ballad Of Dorothy Parker 9. Forever In My Life
5. It
Disc 2 1. U Got The Look 5. The Cross
2. If I Was Your Girlfriend 6. It's Gonna Be A Beautiful Night
3. Strange Relationship 7. Adore
4. I Could Never Take The Place Of Your Man

 キャリア代表作の呼び声も高い一世一代の大傑作で、個人的にも最も好きなプリンスの作品。2枚組にありがちな谷間や中だるみ感がまるでなく、ソウル、ファンク、ハウス、ゴスペル、そしてロックと、様々な音楽の要素が集約され、高いテンションのまま一気に突き抜けている。再びプリンス個人の名義になってはいるものの、『It's Gonna Be A Beautiful Night』はレヴォリューションをバックにしてのライヴ録音。『U Got The Look』はシーナ・イーストンとのデュエット、など、ひとりで何もかもという印象は薄い。究極のラヴソング『Adore』は、個人的に最も好きな曲だ。







Lovesexy
Sales Date:1988.2. 1. Eye No/Alphabet St./Glam Slam/
Anna Stesia/Dance On/Lovesexy/
When 2 R In Love/I Wish U Heaven/Positivity
Produce:Prince

 87年の暮れに『(The Black Album)』の発売を直前になって取りやめ(『When 2 R In Love』のみを生かして今作に収録)、その後何事もなかったかのように今作をリリース。LPとの売り上げが逆転したCD時代到来の中、9つの曲を個別に聴くことを許さず、どっぷり浸かれと言わんばかりに全1曲9パートのスタイルを取っている。ジャケットでは全裸になり、そして『Lovesexy』というタイトル。今作は、プリンス自身にとっての「行き着くところまで行ってしまった」作品なのだろう。







Batman
Sales Date:1989.6. 1. The Future 6. Trust
Produce:Prince 2. Electric Chair 7. Lemon Crush
3. The Arms Of Orion 8. Scandalous
4. Partyman 9. Batdance
5. Vicki Waiting

 ティム・バートンが監督を務めた、大ヒット映画のサントラ盤。ジャック・ニコルソンやマイケル・キートンの声がサンプリングされてところどころに挿入されてはいるものの、「バットマン」にインスパイアされたプリンス自身のオリジナルと見て差し支えない。『The Arms Of Orion』は、シーナ・イーストンとのデュエット。『Batdance』はシングルで久々となる大ヒットを記録。それまでのイノベーター路線とは少し手法を変え、『Purple Rain』以来となる商業的な成功を収めた。













Copyright©Flowers Of Romance, All Rights Reserved.