Lou Reed Discography Original Album
|
Sales Date:1972.6. | 1. I Cant Stand It | 6. I Love You |
Produce:Richard Robinson & Lou Reed |
2. Going Down | 7. Wild Child |
3. Walk And Talk It | 8. Love Makes You Feel | |
4. Lisa Says | 9. Ride Into The Sun | |
5. Berlin | 10. Ocean |
ソロ第1作は、ルーの再出発というよりはヴェルヴェッツ時代の精算的色合いが濃い。『I Cant Stand It』『Lisa Says』『Ride Into The Sun』『Ocean』はヴェルヴェッツ時代に書かれ、ライヴ演奏もされていた曲だ。蛇足だが『Walk And Talk It』のイントロはストーンズ『Brown Sugar』にそっくり。録音は住みなれたニューヨークではなくロンドンにて行われ、イエスのスティーヴ・ハウとリック・ウェイクマンが参加。アルバム全体はシンプルなロックンロールのたたずまいを見せ、ヴェルヴェッツ時代のサウンドを継承し、そしてこんにちまでの長きに渡るルーの音楽性の軸になっていると感じる。一般にはそれほど評価の高くない作品だが、ヴェルヴェッツを伝説の中に封印し、そして自らは今でも風化していないルーの生きざまの原点として、私はこのアルバムを最重要作と位置付けている。 |
|
Sales Date:1972.12. | 1. Vicious | 6. Make Up |
Produce:David Bowie & Mick Ronson |
2. Andy's Chest | 7. Satellite Of Love |
3. Perfect Day | 8. Wagon Wheel | |
4. Hangin' Round | 9. New York Telephone Conversation | |
5. Walk On The Wild Side | 10. I'm So Free | |
11. Goodnight Ladies |
現在でもライヴで演奏される『Walk On The Wild Side』を収録する、全キャリアを通じてルーの代表作といえるアルバム。プロデュースはデヴィッド・ボウイとミック・ロンスン。ヴェルヴェッツの熱烈なファンであり、当時『Ziggy Stardust』で飛ぶ鳥を落とす勢いのボウイと、そのバンドであるスパイダーズ・フロム・マースのギタリストのロンスンによってポップセンスが注入され、トータル性こそ薄いものの個々の曲が放つインパクトは抜群だ。『Satellite Of Love』はU2が93年のZoo TVツアーでカバー。ザラつく巨大モニターの画面に徐々にルーの顔が浮かび上がり、ルーとボノのデュエットが果たされる場面はライヴのハイライトになった。『Perfect Day』は97年に本人を含むオールスターキャストでカバーされ、シングルカットされている。 |
|
Sales Date:1973.9. | 1. Berlin | 6. Oh Jim |
Produce:Bob Ezrin | 2. Lady Day | 7. Caroline Says II |
3. Men Of Good Fortune | 8. The Kids | |
4. Caroline Says I | 9. The Bed | |
5. How Do You Think It Feels | 10. Sad Song |
前作の勢いそのままに、今度はルーの全キャリア中アルバムとして最も密度が濃く、最も完成度の高い作品が登場だ。プロデュースのボブ・エズリンはアリス・クーパーで有名。そのエズリンの「耳で聞く映画のようなアルバムを作ってはどうか」というアドバイスがヒントとなる。場末の酒場を舞台にした男女の物語が展開され、曲が進むに連れて徐々に増して行く緊張感がたまらない。『The Kids』での子供の泣き声は聴いていて胸が締めつけられる思いがする。そうした様々なドラマを経てたどり着くラストの『Sad Song』は感動的だ。スティーヴ・ウィンウッドがゲスト参加しているのも見逃せない。 |
|
Sales Date:1974.2. | 1. Intro/ Sweet Jane | 5. White Light/ White Heat |
Produce:Steve Katz & Lou Reed |
2. Heroin | 6. Lady Day |
3. How Do You Think It Feels | 7. Rock 'N' Roll | |
4. Caroline Says I |
73年12月21日のニューヨークでのライヴを収録。プロデュースに名を連ねるスティーヴ・カッツは、元ブラッド、スウェット&ティアーズのメンバー。発表当初は全5曲だったが、2000年に新たに『How Do You Think It Feels』『Caroline Says I』が付加されて再発。冒頭の『Intro/ Sweet Jane』でのギターソロは名演と呼ぶにふさわしく、私が聴いたルーの作品の中では最高の出来。このアルバムは収録曲の大半がヴェルヴェッツ時代のもので、同日のライヴの別の曲を収録した『Lou Reed Live』が75年に発売されており、2枚でひとつのライヴアルバムと見るべきだと思う。 |
|
Sales Date:1975.7. | 1. Metal Machine Music A-1 |
Produce:Lou Reed | 2. Metal Machine Music A-2 |
3. Metal Machine Music A-3 | |
4. Metal Machine Music A-4 |
クズかそれとも芸術か!?ロック史上に燦然と輝く?世紀の大問題作。全編単調な電子音の洪水が延々と続くのみで、このアルバムを所有している人でも繰り返し聴いた人は少ないはずだ。発表当時は酷評の嵐。ルー自身「あれはシャレで作ったレコードだった」と言ったかと思えば、後年になって「立派な音楽だ」と言うなど、時代時代で発言がコロコロ変わっている。しかし後にソニック・ユースを始めとするエクスペリメンタル・ミュージックが台頭し、現在は再評価の兆しを見せている。そしてその決着はまだついていない。ロックに心惹かれた人であれば、好きか嫌いかはともかく(嫌いになる人が大半のような気がするが)、一聴する価値はあると思う。個人的には、初めてブートレッグの世界に手を染めた1枚。 |
|
Sales Date:1976.11. | 1. I Believe in Love | 7. Chooser and the Chosen One |
Produce:Lou Reed | 2. Banging on My Drum | 8. Senselessly Cruel |
3. Follow the Leader | 9. Claim to Fame | |
4. You Wear It So Well | 10. Vicious Circle | |
5. Ladies Pay | 11. Sheltered Life | |
6. Rock and Roll Heart | 12. Temporary Thing |
RCAとの契約が満了し、アリスタに移籍しての第一弾。当時のアリスタは設立されたばかりのレーベルで、パティ・スミスを始めとするパンク~ニューウェイヴの路線を打ち出そうとしていて、ルーもそれに乗ったということになるのか。ルー・リードのアルバムは時代を越えた普遍性を備えたものが多いと思っているが、このアルバムに関しては70's後半という時代、そしてその頃のニューヨークはきっとこんな雰囲気だったのではと思わせるサウンドだと感じている。タイトル曲と、その中に込められた想いを力強く歌い上げるルーの姿が素晴らしい。 |
|
Sales Date:1979.3. | 1. Sweet Jane | 6. I Waiting For My Man |
Produce:Lou Reed | 2. I Wanna Be Black | 7. Coney Island Baby |
3. Satellite Of Love | 8. Street Hassle | |
4. Pale Blue Eyes | 9. Walk On The Wild Side | |
5. Berlin | 10. Leave Me Alone |
ヘッドフォンで聴くと一層臨場感が伝わるバイノーラル録音方式を採用した2枚組ライヴアルバム。ニューヨークのボトムラインというライヴハウスでの公演を収録し、観客数100人というアットホームな雰囲気が伝わってくる。『Sweet Jane』『Walk On The Wild Side』では、原曲の歌詞もそこそこに延々ルーが早口でぺらぺらしゃべっているのみ。さすがに早口の英語まではよく聞き取れないが、その内容はアーティストや評論家の批判ということ。しかしラッパーの元祖はこの人なのでは、と思わせる鋭さだ。ルー・リードはライヴアルバムをたくさんリリースしているが、結果的にそのどれもがそれぞれに楽しめる内容になっているのはさすがだと思う。 |
|
Sales Date:1982.1. | 1. My House | 6. Average Guy |
Produce:Lou Reed | 2. Women | 7. The Heroine |
3. Underneath The Bottle | 8. Waves Of Fear | |
4. The Gun | 9. The Day John Kennedy Died | |
5. The Blue Mask | 10. Heavenly Arms |
4年間に5枚のアルバムを発表してアリスタとの契約をまっとうした後、RCAに復帰。ジャケットは『Transformer』のボートレイトを青くしたもので、これがタイトルの由来なのか。サウンドも『Transformer』の引き締まったさまに成熟したルーの力量がプラスされている。ルーはバイセクシュアルであることを公言していて、彼の元にはレイチェルというパートナーがいた(『Transformer』の裏ジャケに女装したレイチェルを確認できる)。が、この頃にはその関係を清算し、シルヴィア・モラレスと結婚。ラストの『Heavenly Arms』はそのシルヴィアに捧げられている。 |
|
Sales Date:1984.9. | 1. Sweet Jane | 8. Waves Of Fear |
Produce: | 2. I'm Waiting For My Man | 9. Average Guy |
3. Martial Law | 10. White Light/White Heat | |
4. Satellite Of Love | 11. Some Kinda Love/Sister Ray | |
5. Kill Your Sons | 12. Walk On The Wild Side | |
6. Betrayed | 13. Heroin | |
7. Sally Cant Dance | 14. Rock And Roll |
バンドメンバーは『The Blue Mask』から参加している元リチャードヘル&ヴォイドイズのロバート・クイン(g)と元ヤン・ハマー・グループのフェルナンド・ゾーンダース(b)、前作『Legendary Hearts』から参加のフレッド・メイハー(ds)、そしてルーの4人。シンプルながら最強の布陣によるライヴ演奏、そしてこの時点でのベスト的選曲によって、数あるルーのライヴアルバムの中でもベストとの呼び声が高い。そして映えるのはやはりヴェルヴェッツ時代の曲だ。 |
|
Sales Date:1989.1. | 1. Romeo Had Juliette | 8. Busload Of Faith |
Produce:Lou Reed & Fred Maher |
2. Halloween Parade | 9. Sick Of You |
3. Dirty Blvd. | 10. Hold On | |
4. Endless Cycle | 11. Good Evening Mr. Waldheim | |
5. There Is No Time | 12. Xmas In February | |
6. Last Great American Whale | 13. Strawman | |
7. Beginning Of A Great Adventure | 14. Dime Store Mystery |
現在のルーのアーティストとしてのあり方の原点ともなったアルバム。アルバムタイトルがシンプルなとき、その内容は引き締まって異様な美しさを見せる。レーベルはRCAからサイアーに移籍。そして特筆すべきはモーリン・タッカーが2曲でパーカッションとして参加していることだろう。87年にはアンディ・ウォーホールが、88年にはニコがそれぞれ死去。2人の死がオリジナル・ヴェルヴェッツを一同に集め、そしてやがて再編へと導くことになる。これはその予告編のようなアルバムでもある。 |
|
Sales Date:1992.1. | 1. Dorita - The Spirit | 8. Dreamin' - Escape |
Produce:Lou Reed & Mike Rathke |
2. What's Good - The Thesis | 9. No Chance - Regret |
3. Power and Glory - The Situation | 10. Warrior King - Revenge | |
4. Magician - Internally | 11. Harry's Circumcision - Reverie Gone Astray |
|
5. Sword Of Damocles - Externally |
12. Gassed and Stoked - Loss |
|
6. Goodby Mass - In A Chapel Bodily Termination |
13. Power and Glory Pt. II - Magic ・ Transformation |
|
7. Cremation - Ashes To Ashes |
14. Magic and Loss - The Summation |
ヴェルヴェッツ再編の作業が着々と進む一方、ルーは親しかった友人2人を失う。このアルバムはその2人に捧げられた、前代未聞の全曲"死"をテーマにしたアルバムである。全ての曲には副題が付与されていて、曲が進むに連れて増して行く緊張感は『Berlin』を思い起こさせ、『New York』以降顕著になったストーリーテラー的手法が功を奏している。発売当時もそして今もそれほど話題にはなっていないが、このアルバムが占める立ち位置は、『Metal Machine Music』にも匹敵する、ロック史上において異彩を放つアルバムだと思う。 |
|
Sales Date:1996.3. | 1. Egg Cream | 7. Hooky Wooky |
Produce:Lou Reed | 2. NYC Man | 8. The Proposition |
3. Finish Line | 9. Adventurer | |
4. Trade In | 10. Riptide | |
5. Hang On To Your Emotions | 11. Set The Twilight Reeling | |
6. Sex With Your Parents (Motherfucker) Part II |
行くところまで行ってしまえば、後は戻ってくるしかない。前作『Magic And Loss』はとてつもなく重たいアルバムだったが、ヴェルヴェッツ再編劇をはさみ、ひと区切りついたルーが新たな展開を打ち出したアルバム。『The Blue Mask』にはルーとシルヴィアとの結婚がバックボーンになっていたが、ここではローリー・アンダーソンとの愛が新たに生まれたことが高らかに歌われ、アルバムまるごと彼女に捧げられた形になっている(シルヴィアとの仲はどうなったのだろう?)。『Average Guy』は『NYC Man』になったのか。しかし、あくまでこの人は前のめりだ。 |
|
Sales Date:1998.5. | 1. I'll Be Your Mirror | 9. Coney Island Baby |
Produce:Lou Reed & Mike Rathke |
2. Perfect Day | 10. New Sensations |
3. The Kids | 11. Why Do You Talk | |
4. Vicious | 12. Riptide | |
5. Busload Of Faith | 13. Original Wrapper | |
6. Kicks | 14. Sex With Your Parents | |
7. Talking Book | 15. Dirty Blvd. | |
8. Into The Divine |
5枚目となるライヴアルバムは、97年7月のロンドン公演を収録したアコースティックもの。ノイジーでメタリックなギターサウンドはヴェルヴェッツ時代からのルーのトレードマークのようなものだったが、今回アコースティックによって彼のシンガーとしての魅力が改めて浮き彫りになる。『New York』以降の曲、プラス今まであまりライヴでは演奏されなかったレアな選曲がなされ、特に『New Sensations』『Original Wrapper』など、ルーのキャリアの中でもあまり重要視されていないキャリアからのセレクトが個人的に嬉しい。『Talking Book』『Into The Devine』『Why Do You Talk』の3曲は現代オペラ『Time Rocker』に提供された新曲だ。 |
|
Sales Date:2000.4. | 1. Paranoia Key Of E | 8. Turning Time Around |
Produce:Lou Reed & Hal Willner |
2. Mystic Child | 9. White Prism |
3. Mad | 10. Rock Minuet | |
4. Ecstasy | 11. Baton Rouge | |
5. Modern Dance | 12. Like A Possum | |
6. Tatters | 13. Rouge | |
7. Future Farmers Of America | 14. Big Sky |
『Transformer』『Berlin』『The Blue Mask』『New York』と同列に肩を並べる会心の一撃が2000年になって放たれた。ジャケットのルーの恍惚の表情がそのままタイトルを物語る。そしてなにより、御歳58歳にして放つこの凄まじいまでのパワー、今だに前のめりであり続けるスタンスにただただ感服する。『Future Farmers Of America』は、前作収録の3曲と同じく『Time Rocker』に捧げられた曲(このオペラにも興味がそそられる)。なんと18分にも渡る『Like A Possum』は、ヴェルヴェッツ時代の『Sister Ray』を思い出させる。シンプルに留めておくことは、簡単なようでいて実はとても難しい。しかしルーがそれを成し遂げたとき、圧縮された美しさとでも言うべき素晴らしい世界が完成する。 |
|
Sally Can't Dance / 1974 | Growing Up In Public / 1980 |
Lou Reed Live / 1975 | Legendary Hearts / 1983 |
Coney Island Baby / 1976 | New Sensation / 1984 |
Street Hassle / 1978 | Mistrial / 1986 |
The Bells / 1979 |