*

リヴ・フォーエヴァー(2004年)

公開日: : 最終更新日:2022/11/23 Oasis

リヴ・フォーエヴァー(2004年)

90年代半ばに英国音楽界に起こったムーヴメント、ブリットポップに焦点を当てた映画で、のノエル&リアムのギャラガー兄弟、、パルプのジャービス・コッカーといった当事者たちが、当時を回顧しコメントする。また当時の英国は保守党政権が10年以上続き、それが労働党に変わるというタイミングでもあって、このムーヴメントと政治との微妙なつながりも描いている。

中心になっているのはやはりオアシスで、ファーストアルバムやセカンドアルバムのリリース時の勢い、及びライヴシーンなどは、今見ても圧倒的だ。そしてこの対極にあるのが、なんとオアシスのトリビュートバンド。96年に結成され、オアシスが多忙でツアーし切れない地に出向いてライヴをしていたそう。このバンド、現在も活動しているのかな?

ブリットポップ騒ぎは、ついこないだのことだったような気がするのだけど、実際はこうして振り返られてしまうような「歴史」になっていることに、時の経つのは早いものだとしみじみ思ってしまう。カート・コバーンが亡くなり、オアシスのファーストがリリースされてから20年。そしてこの映画が公開されてから、もう10年以上が経っている。この20年の間に、どれだけのバンドが解散したことだろう。オアシスは2009年に解散、ブラーも休業やソロ活動が主体となり、合間にバンドとして活動する具合だ。ブリットポップ期からずっと活動し続けているのは、くらいかな。

関連記事

オアシス(Oasis)『Definitely Maybe(DVD)』

オアシスのDVD『Definitely Maybe』を観た。94年にリリースされたファースト

記事を読む

オアシス(Oasis)、サマソニに続き再来日決定

30日のスポーツ報知に、ノエル・ギャラガーのインタビュー記事が掲載されていた。その中で11月

記事を読む

オアシス祭

Zepp Tokyoで行われたオアシス祭に行ってきた。開場18時、開演19時で、1Fにも座席

記事を読む

オアシスモード(2)

今日は午前中に昨夜のライヴレポートを書き、午後はラジオをつけた。J-Waveで、毎週日曜に4

記事を読む

オアシスモード(1)

ワタシが沖縄に行っている間に、オアシスの来日公演は始まっていた。25日と26日に、東京は代々

記事を読む

S