*

時計じかけのオレンジ(1971年・映画)

時計じかけのオレンジ(1971年・映画)

近未来の。アレックスは仲間とつるみ、4人組で暴力行為に明け暮れていた。ある晩、老夫婦の家に押し入って老婦人を殺した直後、仲間の裏切りにあってアレックスだけが警察に逮捕されてしまい、懲役14年の実刑を受ける。

2年後、アレックスは獄中生活から脱するため、悪人を善人にする療法の被験者となる。暴力行為に及ぼうとすると嘔吐感を催すという体質になって、アレックスは出所。しかし今度は、かつて自分がやってきたことのしっぺ返しを受ける。

自宅に居場所はなくなり、以前自分がいためつけたホームレスや、警官になったかつての仲間から暴力を受ける。アレックスは暴力行為に対し抵抗できなくなっていた。そして、かつて執心していたベートーベンの第九が流れると、激しい嘔吐感に襲われてしまう。

監督は。この作品には原作となる小説があることはあるが、キューブリックの意図が全面的に反映された映像作品と見ていいと思う。キューブリックのアプローチは、人間の心の奥底に潜んでいる欲望や凶暴性をえぐり出すことに執着したものが多く、この作品はその最たるものと言えるかもしれない。その着眼点は立派かもしれないが、個人的には、この作品を傑作と呼ぶにはやはりためらいがある。

関連記事

スパルタカス(映画・1960年)

紀元前70年代のローマ帝国。鉱山で強制労働を強いられていた奴隷の青年スパルタカスは、資質を見

記事を読む

『スタンリー・キューブリック(シリーズ 映画の巨人たち)』を読んだ

映画監督スタンリー・キューブリックの、人物像や作品世界について書かれた書籍を読んだ。

記事を読む

突撃(1957年)

第一次大戦中の、とあるフランス軍の戦線。ダックス大佐の隊はドイツ軍への無謀な突撃を命じられる

記事を読む

時計じかけのオレンジ 完全版(小説)

スタンリー・キューブリック監督による劇場公開作品が有名だが、実は原作の小説があって、読んでみ

記事を読む

アイズ・ワイド・シャット(1999年)

ニュー・ヨークの開業医ビルと夫人のアリスは、倦怠期を迎えていた。知人のクリスマスパーティーに

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑