*

大河原邦男展に行ってきた

公開日: : 最終更新日:2021/02/19 イベント・展示など

大河原邦男展

上野の森美術館で開催されている、大河原邦男展に行ってきた。

まず、入り口脇にこの人が手掛けてきたロボット群の大きさを対比した巨大ボードがあって、これを観ただけでにやにやしてしまう。そして中に入るが、ほぼ年代順にこの人が描いたロボットたちの原画やコピーを堪能する。スタートはタツノコプロで、作品は『ガッチャマン』だった。

大河原邦男展

ゴワッパー5ゴーダム、ボルテス5、ダイターン3、トライダーG7、ダイオージャ、ダグラムなど、なつかしい作品が並ぶ。これらを観ていたのはまだ小さい頃で、とにかくロボットアニメが多かった。母親にはまたテレビばかり見てっ、とどなられてばかりだったが、今思えば幸福な時代だったかもしれない。

そして、大河原の地位を絶対的なものにした、2つの作品のコーナーに差し掛かる。『機動戦士ガンダム』『装甲騎兵ボトムズ』だ。

六本木ヒルズでもガンダム展を同時開催しており、作品のオリジナルは向こうに展示されているというのを結構見かけた。携わっているのはファーストだけなのかと思ったが、以降のシリーズにも多少なりとも関わっていることがわかった。2001年頃制作していて、911を受けて中止になってしまったという、幻のシリーズがあることをはじめて知った。

ボトムズにもそこそこスペースが設けられ、作品を展示してくれたのは嬉しかった。以前テレビかネットかで、横に人間が立って会話できる大きさでありつつ、手足を吹っ飛ばしてコクピットが無事なぎりぎりの大きさとして、アーマード・トルーパー(AT)の全長を4メートルにしたというコメントを思い出した。ボトムズは凝ったストーリーや主人公のキャラクターなど、作品そのものが優れているが、そのためにはとことんまでリアルに近づけた、「ウソの兵器の極致」であるATの存在も不可欠だった。

実は、2009年に八王子で行われたこの人の展示にも行っていた。今回は行くかどうか迷っていて、結局前売りはスルーしていた。しかし、後で後悔するのもイヤだなと思い直し、足を運んだ。感覚的にではあるが、展示数は今回の方が多かったと思う。六本木のガンダム展の半券を提示すれば、前売り料金で入れます。

関連記事

ガンダム

ガンダムフロントに行ってきた(2012年8月)

お台場に2012年4月にオープンしたショッピングモール、ダイバーシティ。その6階にある、ガン

記事を読む

ガンダム、ダイバーシティに立つ

ガンダム、ダイバーシティに立つ(2012年8月)

かつては潮風公園に立っていたガンダムが、その後静岡のバンダイ工場を経て、2012年に再びお台

記事を読む

ガンダムカフェ ポップアップストア@JR横浜駅構内

ガンダムカフェ ポップアップストアがJR横浜駅構内に期間限定オープン

ガンダムカフェといえば、東京だとお台場や秋葉原にある。11月には、羽田空港内にもオープンした

記事を読む

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA(ガンダムファクトリー横浜)に行ってきた

以前は、お台場の公園やダイバーシティ前に展示されていたガンダム。そして今回、横浜の山下埠頭に

記事を読む

ガンプラ ボックスアート展

ガンプラ ボックスアート展(2012年3月)

2012年、渋谷のPARCOで行われている「ガンプラ ボックスアート展」に行ったことがあった

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑