クルーウェラ(Krewella)@ソニックマニア
公開日:
:
最終更新日:2024/04/09
Summer Sonic 2014 PiL, ソニックマニア, ニルヴァーナ
新人と聞いていたが、ライヴの完成度は高かった。シカゴ発女性2人のユニットで、ひとりがリードヴォーカル、もうひとりがプログラミングとDJとバックヴォーカルという具合。しかし、状況により彼らはフレキシブルで、ツインヴォーカルにもなることも。
かなり高いひな壇に卓が設置され、このフロントがスクリーンになっていた。バックドロップのスクリーン、フロア上部に吊るされた照明の側面のLEDの、計3つがスクリーンとして機能することに。映像の完成度も高かった。
曲間を切らすことはしないだろうと思ったが、実際音は鳴りっぱなしだった。時折クィーン『We Will Rock You』やニルヴァーナ『Smells Like Teens Spilit』も加えるDJパフォーマンスぶりも発揮。
残念だったのは、PVに参加したという、ふなっしーの飛び入りがなかったこと(ラストの曲の前にぬいぐるみをちらっとだけ見せていたけど)。彼女たちは土曜日マリンステージにも立つので、そちらには出てくるかもね。
関連記事
-
-
ソニックマニア2014(Sonicmania)に参加
サマーソニックは、今年のラインナップは個人的にかなり厳しいものがあり、行くかどうか思案中。と
-
-
モグワイ(Mogwai)@ソニックマニア
開演時間は深夜3時15分。さすがに人は減ってしまったが、モグワイはいつにも増して爆音で、まるで残って
-
-
ベビーメタル(Babymetal)@サマーソニック2014
スクリーンに『スター・ウォーズ』を模したエピソードが流れ、その間にバンドがスタンバイ。イントロが始ま
-
-
ホワイト・アッシュ(White Ash)@サマーソニック2014
レインボーステージにて。ドラム、ギター、女性ベース、ギター&ヴォーカルという編成の、日本勢4人組新人
-
-
ゼッド(Zedd)@ソニックマニア
観たのは前半15分のみ。まず、集客力のすごさに驚かされた。ウラではサカナクションのライヴ中のはずなの
- PREV
- クラフトワーク(Kraftwerk)@ソニックマニア
- NEXT
- ゼッド(Zedd)@ソニックマニア