*

ワイヤレスイヤホンの変遷

公開日: : 家電・携帯電話

VC HA-AE1W-B ワイヤレスイヤホン

3年前にさかのぼるが、ビクターのBluetoothイヤホンが、購入から1年1か月を経過したところで急に調子が悪くなった。左耳側の音量が日に日に小さくなり、そして全く聴こえなくなってしまった。保証期間を経過した途端、不具合が発生したような感じだ。本体に直接コードをつないで充電するタイプにつき、ケースもなくリセット機能もなかった。あきらめて、次のイヤホンを探すことにした。

東芝 完全ワイヤレスイヤホン Aurex RZE-ABT950

以前から完全ワイヤレス型に興味はあったが、なかなか手が出せなかった。駅の線路内に落としてしまうという話を、よく見かけていた。また、完全ワイヤレス型は価格的にはピンキリで、高額な機種は2万3万にもなる。それだけ音質は向上していると思われるが、なくしてしまっては元も子もない。そこで比較的安価のイヤホンを探し、東芝の機種を入手。4,000円台だった。

音質はまずまずで、価格からすれば許容できた。ただし、それもデバイスとの相性によって変わり、スマートフォンをnothing phone (2)に機種変すると、音質が結構向上した。バッテリーの持ちは、問題がなかった。ただ、耳にセットした状態だと人の声を聞き取るのが難しく、やりとりする際にははずして手に持った。正直、これはかなり煩わしかった。

やがて、この機種も終わりを迎えるときがきた。3年後の現在、充電用コードを接続するケースの口が内部に陥没してしまい、コードを挿せなくなった。ケースを軽く振ると、カラカラと音がする始末。ケースにはネジもないので、修理業者でもない限り開けるのは困難な状態だった。バッテリーが尽きるそのときまで使い、やがて役目を終えた。

幸い、使っていて落とすことはほとんどなく、イヤホンそのものを紛失することも破損することもなかった。ただワタシにとっては、このタイプはあまり使い勝手がよいものではないことを、身を持って実感した。

関連記事

REGZA 37Z1、購入から1か月

自宅のテレビを、ブラウン管から液晶の東芝REGZAに買い換えて1ヶ月が過ぎた。 まあ、

記事を読む

DVDレコーダー、9年目突入

2007年3月に購入したDVDレコーダーが、今も現役だ。この春で満8年を迎え、9年目に突入し

記事を読む

DVDレコーダー購入

自宅では、これまで長きに渡りビデオデッキ2台を駆使してきた。とりあえず録画しておいて観たら消

記事を読む

nothing phone (2)

nothing phone (2)に機種変(2)

Blackberry Key2からnothing phone (2)への移行は、思った以上に

記事を読む

ソニーのBluetoothイヤホン

東芝の完全ワイヤレス型イヤホンで煩わしかったのは、つけたままでは人と話すときなどに聞き取りに

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑