Radiohead(レディオヘッド)(2)
公開日:
:
最終更新日:2024/09/23
トピック デヴィッド・ボウイ, ナイン・インチ・ネイルズ, プロディジー, レディオヘッド
2000年秋にリリースされた『Kid A』は、まさに衝撃だった。ギターバンドというフォーマットから脱却し、電子音楽をベースにしアンビエントな佇まいで異世界を表現したようなサウンドには、ほんとうに驚かされた。それまでレディオヘッドが好きで好きで仕方がなかったファンは戸惑っただろうし、もしかしたらこの作品を最後にレディヘから離れてしまった人もいるかもしれない。しかし個人的にはハマりにハマり、若きUKバンドから完全に一歩抜け出てしまった。
翌2001年には、姉妹作とも言える『Amnesiac』がリリース。音楽的には『Kid A』ほどのインパクトはなく、幾分ワタシたちのところにまで歩み寄ってくれたような温かさを感じる。『Kid A』がシングルカットなし、PVなしだったのに対し、『Amnesiac』はそのどちらもやっている。
実は、『Kid A』の前年にはナイン・インチ・ネイルズが『Fragile』という2枚組の大作をリリースしていた。やはり異世界を思わせる壮大なスケールを備えた作品だったが、少し長すぎで途中だふついていたという不満もワタシは持っていた。レディヘの2作品は、まあ好みの問題にもなるが、作品の質で『Fragile』をしのいでいたし、かつ世紀をまたぐ形で別個の作品としてリリースするというやり方もうまいと思った。この2作品のあり方は、デヴィッド・ボウイの『Low』『Heroes』にも酷似している。
ラディカルでヒットとは無縁と思われた作品であったにもかかわらず、『Kid A』は全米チャート1位を獲得してしまった。これは90年代にリリースされたUKアーティストの作品では、プロディジーの『The Fat Of The Land』しか成しえていないことで、レコード会社の販売戦略とか、アメリカ人のCD購買層の嗜好とか、そういったところを超えたところに到達したからこそできたのだろう。
関連記事
-
レディオヘッド(Radiohead)のフリーマガジンを入手
ベストアルバムとDVDリリースに伴い、2万部限定で全国CDシ
-
レディオヘッド(Radiohead)、トロント公演前にステージが倒壊、1人が死亡
ボナルーフェスのヘッドライナーをこなし、北米ツアー中だったレディオヘッド。その最終公演となる
-
レディオヘッド(Radiohead)、ジャック・ホワイト(Jack White)とレコーディングか
ボナルーフェスティバル初日でのレディオヘッドのパフォーマンスにおいて、確かにトム・ヨークはジ
-
Radiohead(レディオヘッド)(3)
2001年の秋の来日公演は、最終2公演となる10月3日、4日の横浜アリーナ2Daysに足を運
-
Radiohead(レディオヘッド)(1)
4月になったとたん、夏フェスの情報が立て続けになだれ込んできたこともあって、不覚にも印象が薄
- PREV
- Radiohead(レディオヘッド)(1)
- NEXT
- Radiohead(レディオヘッド)(3)