*

ドキュメント3.24

公開日: : 最終更新日:2024/09/15 ライヴ

The Rolling Stones『A Bigger Bang』

昨夜、東京ドームにの公演を観に行ってきた。ココでは何度か書いているが、今回の来日はチケット代がバカ高い。なので動員は苦戦すると思われたのだが、フタを開けてみるとそうはならなかった。

ドーム敷地内には、6時過ぎに着いた。まずは場外に設営されているグッズ売り場に立ち寄ろうとしたのだが、長蛇の列が何重にもできていて、一瞬我が目を疑った。これに並んでいたら、いつ買えるかわからない。すると、係員のアナウンスで場内でもグッズは販売されていることを知り、それならと入場することに。

今回ワタシが取ったチケットは最も安いC席で、2階3塁側だった。入り口を入ると、すぐ目の前にグッズ売り場があった。ここも結構な列ができてはいたが、外の売り場に比べれば充分辛抱できる列の長さだったので、最後尾についた。20分くらいしてようやく売り子さんの目の前に立つことができ、プログラムと白のTシャツを購入した。

バカ高いチケット代から、動員は苦戦し空席目立ちまくりになると思われた。前座のときは遠目に見てもブロックまるまる空席というのがいくつかわかったが、ストーンズが始まる頃になると、ブロックまるまるというのはなくなった様子だった。ワタシの左隣3席は空席で、右隣には4人家族が陣取っていた(母親が最も熱狂していた)。

ライヴが終了したのは、午後10時15分過ぎ。ドームの出入り口は回転扉になっているのだが、終演後の客出しのときは回転扉の外側にある通常の扉を開放している。ドームの中と外とでは気圧差があって、この扉から出ると物凄い風が後方から吹いてきて、押し出されるようにして外に出るのだ。ワタシは密かにコレを東京ドーム名物だと思っていて、いつもこの扉から出ることにしている。

関連記事

ローリング・ストーンズ、横浜追加公演が発表

ずーーっと噂になっていた、ローリング・ストーンズの横浜公演がついに正式に発表になった。

記事を読む

チケット到着

ローリング・ストーンズ追加公演のチケットだが、ワタシはどちらもウドーの会員先行で取得。先日2

記事を読む

ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)@東京ドーム 2014年3月4日

ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)@東京ドーム 2014年3月4日

もちろんプロ中のプロなのだから、それ相応のライヴをするとは思っていた。ただ、個人的には10回

記事を読む

ローリング・ストーンズ来日へ

今年の夏から始まっているローリング・ストーンズのツアーで、日本にも来るとかねてから言われては

記事を読む

開演遅れ

ストーンズ来日公演、10日の武道館はなんと予定よりも40分も遅れてスタートだった。 ラ

記事を読む

S