*

マニック・ストリート・プリーチャーズ(Manic Street Preachers)@Nano-Mugen Fes.2011

公開日: : 最終更新日:2023/10/20 Nano-Mugen Fes.2011 Day2

Nano-Mugen Fes.2011

必ずしも万全、盤石だったわけではない。ジェームスは序盤声が出ていなかったし、フロアはほぼ満員とはいえ鯵缶待ちの客が多かったと思われ、ノリは中途半端だった。ジェームスが何度か客に歌わせようとしたが、機能しなかった。ニッキーのスカートもなかった。

がしかし、それでも思う。を呼んだこと、横浜アリーナのステージに立たせたことは、ナノムゲンフェス最大の功績だと。

セットリストは去年11月来日時とほぼ同じだったが、『Slash'n'Burn』は久々に聴いた。サポートはキーボードとギターの2人がいたが、ジェームスはやはりほとんどのリフを自分で弾いた。大柄なニッキーのアクションもいつも通りだった。そして、いつも通りではないと感じたことがあった。

マニックスの曲、マニックスのパフォーマンスは、大会場でこそ映えるということを、思い出したのだ。

ここ数年のマニックスの来日公演は、ライヴハウスクラスで行われていた。ワタシも、去年の横浜公演はベイホールの最前列かぶりつきで観た。だけど、マニックスはアリーナクラスのバンドなのだ。力量としては、とうの昔にそのレベルに達しているのだ。だから、2001年のではトリのを食っていたし、2003年のベイNKホール公演は、緊張感に満ち密度の濃いものだったのだ。その2公演のことが、自分の脳裏によみがえってきた。

関連記事

Nano-Mugen Fes.2011

佐野元春(The Young Punx)@Nano-Mugen Fes.2011

うーん、微妙。 まず、佐野の声ががさがさで、聴いている方がいたたまれなくなった。伝家の

記事を読む

Nano-Mugen Fes.2011

ヤング・パンクス(The Young Punx)@Nano-Mugen Fes.2011

ナノムゲンフェスでは、半ば準レギュラーの如く出演しているヤング・パンクス。向かって右のDJス

記事を読む

Nano-Mugen Fes.2011

Nano-Mugen Fes.2011を振り返る

アリーナに繰り出す気など毛頭ないワタシにとって、重要だったのはどの座席をゲットできるかだった

記事を読む

Nano-Mugen Fes.2011

Nano-Mugen Fes.2011 Day2、開場待ち

横浜アリーナ到着! 暑いけど待ち行列が日陰なので助かっている。 開場は10時の予定。

記事を読む

Nano-Mugen Fes.2011

ブンブンサテライツ(Boom Boom Satellites)@Nano-Mugen Fes.2011

ナノムゲンフェスでは、タイムテーブルは例年当日発表だが、今日の一発目はまさかのブンブンサテラ

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑