バービーボーイズ@日本武道館
公開日:
:
最終更新日:2023/10/09
BARBEE BOYS バービーボーイズ
3日のZeppは1階フロアの中ほどで観ていて臨場感を味わったが、今日は2階最前列でゆったりと楽しんだ。Zeppではほとんど見えなかったコイソもよく見えた(笑)。
衣装は同じ。セットリストは、本編は同じだった。MCは武道館仕様で、KONTAは今日ここに来ていないとは思うが、と指名手配犯の名前を挙げたり、バービー人形に引っ掛けて『女ぎつね』の導入をしたり。杏子は客とのコール&レスポンスになぜか早口言葉を(Zeppでは『ひなまつり』だった)。序盤、イマサがギターを弾きながら歩いていて段差につまづき転んだが、そのまま寝転がって弾き続けた。バックドロップにひし形のスクリーンがあって、曲によってはバックステージのメンバーの様子や若い頃のパフォーマンス映像などが流れた。
そしてアンコールだ。まず、バービー公式サイトのWebマスターの誕生日とのことで、『ハッピーバースデー』を合唱。ファーストアンコールでは、『暗闇でDance』に代わって『わあい わあい わい』。セカンドでは、イマサによるメンバー紹介を経て新曲『Crazy Blues』を。『なんだったんだ?7DAYS』で締めた。
メンバーが去った後、スクリーンに蜂のキャラクターが浮かび、『男と女』がフルで流れ、終わったときに客電がつき、終了を告げるアナウンスが入った。場内からは「え~っ」の声が。すると、杏子がステージに戻ってくるのが見えた。挨拶だけかとも思ったが、続く男性陣は楽器を手にしていたので、こりゃもう1曲あるなと思った。そして、バンドのデビュー曲でもある『暗闇でDance』が!
実は、ツアーのラストであること、久々の武道館であること、ファーストアンコールで『暗闇でDance』が落ちたことなどから、三度目のアンコールがあるのではという気がしていた。実際そうなって、ボーナスが出た気分である。
今夜の公演にはカメラが入っていて、5月にWOWOWで放送されるとのこと。去年解約したWOWOWだが、さてどうするか。
関連記事
-
-
バービーボーイズ(BARBEE BOYS)『Final Live』
1992年1月24日の渋谷公会堂公演を最後に解散した、バービーボーイズ。そのライブがDVD化
-
-
バービーボーイズ再結成ツアーへ
今週のあたま、突如バービーボーイズの再結成ツアーが発表された。これまでイベントやテレビ番組な
-
-
バービーボーイズ(BARBEE BOYS)@国立代々木競技場第一体育館
フェスやテレビ番組などへの出演はぽつぽつあったが、単独公演となると約10年ぶりだそうだ。そし
-
-
バービーボーイズ(BARBEE BOYS)『PlainBee』
ちょうど1年前の2020年1月13日、不定期に再結成しているバービーボーイズが国立代々木競技
-
-
バービーボーイズ@Zepp Tokyo
ほぼ2時間、たっぷり楽しませてもらった。 5人がほとんど一緒にステージに登場し、『もォ
- PREV
- バービーボーイズ@Zepp Tokyo
- NEXT
- バービーボーイズ@SONGS