*

ブラー(Blur)来日迫る

公開日: : 最終更新日:2023/06/24 Blur , , ,

Blur『Modern Life Is Rubbish』

2003年のサマーソニック以来、実に11年ぶりとなるの来日が目前に迫った。幸運にも、武道館に加え追加のZepp Divercity公演のチケットが取れ、2公演とも行く予定だ。

ワタシは、過去に2度ブラーのライヴを観ている。前回は、99年の。そして初回は、93年の渋谷On Airだ。この初回のライヴが、21年前だというのにとても思い出深い。なぜなら、このライヴがワタシにとって初のオールスタンディングだったからだ。

当時はビッグネームを中心に聴いていて、行くライヴの会場も東京ドームや武道館が大半だった。渋谷公会堂で、充分狭いと感じたもの。それが、1000人以下のキャパシティーで天井も低い、密閉感に満ちた会場で海外のアーティストを観たのだから、インパクトを受けて当然だ。ビッグネームを経て、ようやく90年代のアーティストにも興味が沸き始めたところへのブラー来日だった。

『Parklife』『The Great Escape』と、バンドが音楽的に成長し、商業的にも成功し、ライヴを行う会場も大きくなっていった。がしかし、同時にアイドル化・ミーハー化も加速していて、ワタシはブラーから距離を置くようになった。そして、問題作とされる『13』を引っ提げての来日が、99年のフジロックだった。ここで、6年ぶりにブラーを観た。

2003年のにも行ってはいたが、このときはディーヴォの方をチョイスしていた。当時は選択に悔いはなかったが、ブラー以上に希少と思っていたディーヴォはこの数年後のサマソニにも出演していて、選択を誤ったかとも思った。

でも、もういいだろう。今回は2夜続けて観られるのだから。

関連記事

ブラー(Blur)『The Best Of(DVD)』

ブラーは2000年に『The Best Of』というまんまのタイトルのベストアルバムをリリー

記事を読む

Tokyo Rocks 2013、開催延期に(中止および仕切り直しに)

今日、公式サイトと公式Facebookにて発表があった。事務局とか体制とか内輪のことを言って

記事を読む

グレアム・コクソン(Graham Coxon)、ソロ来日

来週11日から、グレアム・コクソンの来日公演が始まる。ワタシは、最終となる14日に行く予定で

記事を読む

ブラー(Blur)『All The People Blur Live In Hyde Park』

ブラーが2009年にイギリスのハイドパークで行ったライヴの映像を観た。この公演はCDはリリー

記事を読む

ブラー『blur:Live At Wembley Stadium』

ブラー『blur:Live At Wembley Stadium』を観た

ブラーが2023年7月にロンドンのウェンブリー・スタジアムで行った、ライヴをフル収録した映像

記事を読む

S