ACIDMAN@No Nukes 2012
公開日:
:
最終更新日:2022/09/19
No Nukes 2012 PANTA, パティ・スミス
時間おしで始まったこともあり、曲数を減らしたかもしれない。演奏中バスドラの音が聴こえなくなり(壊れた?)、スタッフが出てきて直すというちょっとしたトラブルもあった。この日序盤に出たブラフマンや横山ほど爆音でもなく、また派手さもない。がしかし、彼らのライヴからは誠実さとひたむきさが伝わってきた。
ギターは幾分かノイジー、ベースはボディアクション多め、ドラムはリズムキープのみならずコーラスもこなす。そして、ギター&ヴォーカルの大木のMCが、結構染みる。
ほんとうなら、こんなフェスはない方がいい。
経済より、土の上で暮らせることの方が優先されるべきだ。
きれいごとと言う人もいるかもしれないが、ミュージシャンがきれいごとを言わなかったら誰が言うんだ。
EMI Rocksで2度観ているバンドで、観るたびに思うことだが、大木のことばは表現がわかりやすい上に、ワードのチョイスが絶妙だ。彼の背中に、pantaやパティ・スミスが見える。
関連記事
-
-
七尾旅人+ 大友良英+ 坂本龍一+ ユザーン@No Nukes 2012
その前の9mmが終わったときに既に10分くらいおしていたのだが、セットチェンジと音合わせは七
-
-
YMO+小山田圭吾+高田漣+権藤知彦@No Nukes 2012
去年フジロックとワールドハピネスで観ていることもあり、気持ちに余裕を持ちながら観たが、それで
-
-
No Nukes 2012に参加
既に何度かココに書いているが、明日あさって幕張で開催されるNo Nukes 2012(ノー・
-
-
SIGHT特別号:NO NUKES
7月第一週の週末に幕張メッセで行われたフェスティバル、No Nukes。YMOが2日とも出演
-
-
9mm Parabellum Bullet@No Nukes 2012
何度か観ていることもあって食事タイムに充てていて、観たのはラスト2曲のみ。そのラス前の曲で、