*

HIFANA@No Nukes 2012

公開日: : 最終更新日:2022/09/19 No Nukes 2012

No Nukes 2012、初日

観るのは初めてと思い込んでいたのだが、2010年のEMI Rocksで観ていた。DJ2人組で、ステージには卓があり、2人はサウンドを自在に操っていた。向かって右サイドにはVJもいて、サウンドにリンクさせるように映像を流した。彼らの出だしではによるナビゲート映像を流したが、それを何度も戻したり画面を歪ませたりしていた。中盤では、ラッパーのゲストも登場。

放射能のうち、セシウム137は30年経つと半分になり、また30年経つと半減(つまり1/4になる)するという性質がある。30年かかって半減はするが、なくなりはしない。

関連記事

No Nukes 2012、2日目

Brahman@No Nukes 2012

観るのは10年か11年前のフジロック以来。登場時、バンド側による「NO NUKES」「RES

記事を読む

No Nukes 2012、初日

No Nukes 2012、スタート!

会場は幕張メッセの4番5番ホールで、5番がステージ、4番が物販エリア(写真)。着いたのは12

記事を読む

No Nukes 2012、2日目

ACIDMAN@No Nukes 2012

時間おしで始まったこともあり、曲数を減らしたかもしれない。演奏中バスドラの音が聴こえなくなり

記事を読む

No Nukes 2012、初日

The Hiatus@No Nukes 2012

大物2組が控えていて、また、この後参加予定のナノムゲンフェスでも観ると思われることから、食事

記事を読む

No Nukes 2012、2日目

9mm Parabellum Bullet@No Nukes 2012

何度か観ていることもあって食事タイムに充てていて、観たのはラスト2曲のみ。そのラス前の曲で、

記事を読む

S