*

俺たちに明日はない(1967年)

公開日: : 最終更新日:2022/05/26 アメリカン・ニューシネマ

俺たちに明日はない(1967年)

世界恐慌時代に実在したギャング、ボニー&クの生きざまを描いた映画が、『俺たちに明日はない』だ。

クライドがボニーの母親のクルマを盗もうとしたところから話は始まり、ボニーはクライドの大胆さが、クライドはボニーの気性が、それぞれ気に入って行動を共にし、店や銀行を襲う。2人はクライドの兄夫婦とも合流し、ガソリンスタンドで働いていたC.W.モスも加わり、揃って保安官から追われる身になる。

やがて兄は死に、隠れ家を求めてC.W.の父親の家にたどりつくが、父親はC.W.の身の保証と引き換えにボニーとクライドの居場所を教え、2人は保安官が放った無数の銃弾により、最期を遂げる。

クライドをウォーレン・ベイティ、ボニーをフェイ・ダナウェイ、クライドの兄バックをジーン・ハックマンが演じている。この作品は60年代後半から70年代半ばまで続いた「アメリカン・ニュー・シネマ」の第一作とされ、体制に反発するアウトローとして自由気ままに生きながら、最後は体制の前に朽ちてしまうというアウトラインをまさにそのままなぞっている。2人が最期を迎えるその前もその後も、乾いた空気感が漂っているのが印象的だ。

関連記事

バニシング・ポイント(1971年)/バニシング・ポイント 激走2000キロ(1997年)

プライマル・スクリームが題材を求め、97年に同タイトルのアルバムもリリースした映画『バニシン

記事を読む

イージーライダー(1969年)

コカインの密輸で大金を得たワイアットとビリーは、金をハーレーのタンクに隠してバイクでニューオ

記事を読む

明日に向って撃て!(1969年)

時代はいわゆる西部劇の頃。泥棒と銀行強盗を生業としているブッチとサンダンスは、列車強盗を試み

記事を読む

カッコーの巣の上で(1975年)

精神異常を装い、刑務所での強制労働を免れて精神病院に来たマクマーフィー。婦長が定めたルールを

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑