サビル・ロウ(1):映画「キングスマン」ロケ地(2019年4月30日)
公開日:
:
ロンドン2019年4月-5月
サウスケンジントン駅からピカデリーラインに乗り、繁華街のピカデリーサーカス駅で下車。象徴的なLEDモニターは、かつては「SANYO」のロゴだったが、現在は「SAMSUNG」に取って替わられている。
リージェントストリートを道沿いに歩き、バーバリーの前の道を入って1本目を右に入ると、高級テーラーが軒を連ねる「サヴィル・ロウ」へ。日本の「背広」の語源にもなっている地だ。
その中の1店「HUNTSMAN」は、映画「キングスマン」のロケ地でもある。劇中では、どこの国にも属さないスパイ組織「キングスマン」の拠点になっている。プレートの写真を撮ったが反射してしまい、ロゴがよく見えなくなってしまった(汗)。
関連記事
-
-
トルバドゥール:ボブ・ディランも訪れたコーヒーハウス(2019年4月27日)
宿泊しているホテルから歩いて数分のところにあったので、お店の前まで行き、写真だけ撮った。レス
-
-
ヴィヴィアン・ウエストウッド ワールズエンド(2019年4月30日)
ウエストミンスター寺院を出た後、バスに30分ほど乗ってキングスロードまで行った。ワールズエンドに立ち
-
-
ウエストミンスター寺院(2019年4月30日)
4年半前の旅行では、前を通って入場待ちの列の長さを見て断念し、外観を眺めるに留まったウエスト
-
-
ヴィクトリア&アルバート博物館(2019年4月30日)
今回の旅行で立ち寄るかどうか迷った博物館だが、結局行くことにした。決め手になったのは、前日の
-
-
ガーデンロッジ:フレディ・マーキュリーが晩年住んでいた邸宅(2019年4月28日)
映画「ボヘミアン・ラプソディ」をきっかけに、昨年秋から空前のクイーンブームが起こって