*

フォートナム&メイスン~アフタヌーンティー(2014年1月2日)

公開日: : 最終更新日:2020/05/09 ロンドン2013年12月-2014年1月

ワットフォード・ジャンクション駅からユーストン駅まで戻り、地下鉄ヴィクトリアラインに乗る。オックスフォードサーカス駅でベイカールーラインに乗り換え、ピカデリーサーカス駅で下車した。

ピカデリーサーカス

フォートナム&メイスン

当初はココでアフタヌーンティーをいただくつもりだったが、結局断念。時間が読めなくて特に予約も入れておらず、入店待ちの行列ができていたからだ。気軽に写真が撮れそうな雰囲気ではなかったこともあった。

というわけで、ピカデリーサーカスからフォートナム&メイスンに来る途中のお店にて、アフタヌーンティーを。横に連なったツリーより、順に食べていく。見た目華やか、それでいて結構ボリュームがあり、食べ終わる頃には胃が結構グッときていた。

アフタヌーンティー

食後、再びフォートナム&メイスンに戻り、おみやげを多数購入。ピカデリーサーカス駅からピカデリーラインに乗り、キングスクロス・セントパンクラス駅へ。実はこのとき、改札でオイスターカードが読み取れず、しばしまごつく。最初は残高不足だったが、チャージしてもやはり引っ掛かり、窓口で相談するも埒が明かず、結局もう1枚新規購入してなんとか乗り切った。

関連記事

年末年始、ロンドン旅行

そろそろ、年末年始のことに触れようかと。 今回の年末年始は、土日とうまく絡んで9連休に

記事を読む

プロディジーの電飾広告

The Prodigy NYE at O2 Arena(2)(2013年12月31日)

ニューイヤーの1分くらい前になり、場内が暗転。ステージ上のスクリーンにカウントダウン表示が始

記事を読む

ホグワーツ魔法魔術学校の巨大模型

ワーナー・ハリー・ポッター・スタジオ(2)(2014年1月2日)

ブラック家タペストリーの脇から、いったん外に出る。カフェがありひと休みできるようになっていた

記事を読む

キングスクロス駅

キングスクロス駅~アーセナル駅(2014年1月1日)

ホテルに戻り、寝たのが4時過ぎだったので、午前中いっぱいはホテルで過ごすことにした。昼ちょっと前に出

記事を読む

O2アリーナ

The Prodigy NYE at O2 Arena(1)(2013年12月31日)

O2アリーナの客席は、1階はオールスタンディング、2階が椅子席になっていた。ワタシは、上着も

記事を読む

S