LCDサウンドシステム(LCD Soundsystem)@フジロック’17
公開日:
:
Fuji Rock Festival'17 フジロック
セットチェンジ中、初日のルート17前に匹敵する激しい雨が降ったが、開演する頃にはなんとか小降りになってくれた。ステージ上には所狭しと機材が並べられた。そして時間になり、バンドおよびジェームズ・マーフィー登場。思った以上大柄で、そして腹の出方もすごい(笑)。
バンドはかなりの大所帯。ドラム、パーカッション、ベース、ギター、キーボード、そして後方にプログラミングやギター、といったところかな。メンバーを捉えるスクリーンの映像も、エフェクトがかけられたり、ジェームズとキーボード女性とのツインヴォーカルのときは2分割になったりと、結構凝っている。ライティングもかなりド派手だ。
しかしこのバンドの醍醐味は、音楽そのものだ。ディスコとパンクとダンスミュージックを混合させてジャンルの境界線をなくしたのは、ありそうで実はなかったスタイルだ。だからこそ、アーケイド・ファイアは『RefleKtor』を制作するのにジェームズをプロデューサーに起用したのだと思う(当時ジェームズはLCDを停止させてプロデュース業中心だったとはいえ、だ)。
去年LCDが復活してコーチェラのヘッドライナーになると聴いたとき、いくら何でもヘッドライナーは?と思ったものだ。しかし、目の前のパフォーマンスを観るにつけ、その圧倒的な音圧と切れ味鋭いビートに、納得させられた。グリーンではなくホワイトステージのヘッドライナーなのが、申し訳なく思えるくらいだ。
LCDはサウンドは革新的だが、歌詞ははっきり言って単調だ。同じフレーズを繰り返す曲が多いが、その分日本人にとってはことばの壁を感じることが少なく、わかりやすい。その最たるが『Yeah』で、「yeah yeah yeah yeye yeah yeah yeah」と歌詞の大半を「yeah」で埋め尽くす曲だが、これがとってもカッコいいのだ。
こうして、ホワイトステージのヘッドライナーとしては異例の110分という持ち時間をLCDは使い切った。個人的には、2004年のエレクトラグライドで観て以来3度目のLCDだった。ジェームズは2010年のフジロックにも出ていたと言っていたが、なぜそのときは観なかったのだろうと後で調べてみたら、3日目ホワイトステージの夕方だった。そのときワタシは、グリーンステージのアトムス・フォー・ピースに備えて体力を温存していたのだ。ごめん、ジェームス。そして、ありがとう。
関連記事
-
ゴリラズ(Gorillaz)@フジロック’17
ブラーのデーモン・アルバーンのソロプロジェクト、ゴリラズ。当初はアニメーションキャラによるバ
-
クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ(QOTSA)@フジロック’17
待った。2002年にデイヴ・グロールがドラマーのQOTSAも観たことは観たが、その後2度に渡
-
小沢健二@フジロック’17
渋滞のため、ホワイトステージにかかる橋のところから進みが遅くなった。エリア内は既にすし詰めで
-
フジロック’17、3日目
2日目はほぼ終日雨で、スマートフォン使用を自重。今日は晴れ間が覗いたり雨が降ったりと、不安定
-
Coccoがフジロックに!
フジロックの出演アーティスト追加発表が、お昼前に公式サイトでされた。例年、最初に洋楽勢の発表
- PREV
- 小沢健二@フジロック'17
- NEXT
- フジロック'17、3日目