コーネリアスなど。フジロックフェスティバル’17(Fuji Rock Festival)、出演アーティスト&日割発表
公開日:
:
Fuji Rock Festival'17 サマソニ, スロウダイヴ, ビョーク, フジロック
前回発表から1ヶ月も空いたかと思えば、今回は2週連続で発表だ。それというのも、週のあたまに公式と思われるポスターが流出。どうやらジェットのFacebookが出所らしいが、それを受けての公式発表と思われる。というか、小出しじゃなく、欧米のフェスのようにいっぺんに全部発表してしまえばいいのに。
まずは追加アーティストから。今年久々に活動再開するコーネリアスがエントリー。フジ出演は2002年のホワイトステージ以来だろうか。メンバーはもちろん休んでいたわけではなく、特に小山田圭吾はymo関連のアーティスト、バンド、ユニットにはほぼ漏れなく参加し、海外ツアーにも帯同している。
アイルランドの若者ストライプスは、2年ぶりのフジ出演。シューゲイザーバンドのスロウダイヴは、3年ぶりのフジだ。どちらも嬉しい。日本人を中心としたピンク・フロイドのトリビュートバンド原始神母も、結構気になる。
次は日割について。気になるバンドを挙げていくと、初日はゴリラズ、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ、キャットフィッシュ・アンド・ザ・ボトルメン、原始神母。2日目はエイフェックス・ツイン、コーネリアス、小沢健二。3日目はビョーク、ロード、アウスゲイル、ジェットといったところ。
ビョークが3日目なのは意外。というのは、初日と3日目に出演するアーティストの多くは、同時に開催される韓国のフェスと入れ子にするケースが多いからだ。ビョークは移動を挟むタイトな日程は組まない人なので、フジ出演は中日が定位置になっていた。以前、サマソニにほぼ決まりかけていたのが、東京と大阪の間に1日開けるようにというビョーク側からのリクエストがあって、結局ぽしゃったことがあった(つまり2日間開催のサマソニにビョークが出演するのは、ほぼ絶望的ということになる)。
コーネリアスとオザケンが同じ日というのにもびっくり。今更フリッパーズ復活も共演もないとは思うが、バックステージで会話を交わしたり、お互いのライヴをステージ袖から観る、なんてことはあるかも。
関連記事
-
-
ロード(Lorde)@フジロック’17
3年前のロードのステージは、衝撃だった。個人的にレッドマーキーで観たアーティストの中でも、2
-
-
ビョーク、QOTSAなど。フジロックフェスティバル’17(Fuji Rock Festival)、出演アーティスト発表
今日お昼前、公式サイトにて第1弾アーティストの発表があった。 APHEX TWIN
-
-
ビョーク(Björk)@フジロック’17
以前、フジロックのオーガナイザー日高さんが、ビョークはいつも完璧にコンセプトを作り上げてライ
-
-
ジ・アマゾンズ(The Amazons)@フジロック’17
音楽メディアで取り上げられている話題の新人、ジ・アマゾンズ。ギター、ベース、ドラム、ギター&
-
-
フジロック’17、初日スタート!
現在曇り。予報では夜から雨。涼しい。
- PREV
- パッセンジャー(ネタバレあり)
- NEXT
- デヴィッド・ボウイ・イズ(2回目)