*

ザ・クロマニヨンズ@パンスプ2025

ザ・クロマニヨンズ@パンスプ2025

クロマニヨンズ(と)はパンスプ東京のみのエントリーで、だからというわけでもないだろうが、出だしから気合いが入っていた。『クロマニヨン・ストンプ』『タリホー』と畳み掛け、4、5曲はノンストップで突っ走る。

バンドのコンビネーションが強固なのは言わずもがな、ドラムビート、ギターとベースのリフ、そしてヒロトのヴォーカルと、どれもがぶっとい。4人は広いステージを狭く使い、ドラムセットの近くに集結。何の装飾もなく、バックにエンブレムが掲げられたり映像が流れたりするわけでもない。極めて殺風景だが、その分ライティングはカラフルで、適宜切り替わっていた。

「日本代表」「ホームのつもりで」という、ヒロトの嬉しいMC。ほとんど楽屋にはいないで、袖でライヴを観ていたとも。そして、ほんとうはそこへ行きたかった、今日世界でいちばん幸せなのはソコなんだよと、フロアを指さす。決して口数が多い人ではないと思うが、短いことばでこちらの琴線に触れてくる。

4月2日にはイギー・ポップの単独公演が行われるが、クロマニヨンズはオープニングアクトとして出演。そう言えば、1996年11月の再結成武道館では、ハイロウズがオープニングアクトしてたっけ。

関連記事

イエローカード(Yellocard)@パンスプ2025

イエローカード(Yellocard)@パンスプ2025

2017年に解散し、2022年に再結成して活動しているバンドとのこと。 ひな壇のドラム

記事を読む

バッド・レリジョン(Bad Religion)@パンスプ2025

バッド・レリジョン(Bad Religion)@パンスプ2025

ヴォーカル、ベース、ドラム、ギターは3人いると聞いていたが、ステージにいるのはふたり。つまり

記事を読む

ザ・ボーンズ(The Bones)@パンスプ2025

ザ・ボーンズ(The Bones)@パンスプ2025

ヴォーカルのジェシー、喉から出血すら病気でここ一週間ほどドクターストップがかかっていて、昨日

記事を読む

パンクスプリング2025(Punkspring)に来ています

パンクスプリング2025(Punkspring)に来ています

歴史のあるフェスだが、個人的には今年が初参加。水分を含め、飲食物は持ち込み不可。場内販売のペ

記事を読む

セックス・ピストルズ&フランク・カーター(Sex Pistols)@パンスプ2025

セックス・ピストルズ&フランク・カーター(Sex Pistols)@パンスプ2025

先日のロンドンのライヴハウス100Clubでのライヴにポール・ウェラーやノエル・ギャラガーが

記事を読む

S