マン・ウィズ・ア・ミッション(MWAM)@フジロック’24
公開日:
:
最終更新日:2024/07/28
Fuji Rock Festival'24 フジロック
観たのは最後の12分くらいだが、まさに『Fly Again』の最中だった。
そして、ジャンケン・ジョニーのMC。フジロックを世界最高のフェスと称え、繋いでいかなくてはならないとも話していた。97年の第1回に行った人を問い(ワタシも手を挙げた)、聞いた話だけどと前置きした上で、第1回に参加した少年が衝撃を受け、アーティストになることを決めたというエピソードを披露。
最初は、実際に参加していたLEO今井のことを言っているのかとおもったが、もしかすると、マンウィズのメンバーの誰か、更にはジャンケン・ジョニー自身のことではないのかと、思ってしまった。
ラストは、『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』の主題歌『絆ノ奇跡』。miletのパートは、一部を歌い、サビのところは音源でフォローしていた。
関連記事
-
-
betcover!!@フジロック’24
観たのは最後の15分くらい。ドラム、ベース、ギター、キーボード、サックス、ヴォーカルの6人組
-
-
ザ・ラスト・ディナー・パーティー(The Last Dinner Party)@フジロック’24
フジロック前日に東京のリキッドルームで行われた単独公演のネットでの評判がすこぶるよかったので
-
-
フジロック’24(Fuji Rock Festival)、ステージ割発表
12時ちょうどに、公式サイトにて追加アーティストとステージ割の発表があった。例年、ステージ割
-
-
WEEKEND LOVERS 2024 “with You” LOSALIOS / The Birthday@フジロック’24
ロザリオスとザ・バースデイによる対バンで、セッティングには中村達也と堀江博久も加わって確認し
-
-
さらさ@フジロック’24
女性シンガーソングライターさらさ、ここではベースとキーボードによるトリオ編成だ(バンド編成で