PSYCHO-PASS サイコパス 10周年記念展覧会に行ってきた
公開日:
:
PSYCHO-PASS サイコパス
上野松坂屋で開催されている、「サイコパス PSYCHO-PASS原画展」に行ってきた。チケットは、通常と「ドミネーター体験つき」があり、後者は日時指定。ワタシは後者を入手し、朝2番目の回で入場した。
最初に色相診断して、ワタシは「BRIGHT ORANGE 36.8」だった。順路は劇中年代順のキャラクター紹介から始まっていて、列はなかなか進まない。係員は順路通りでなくても可能と呼びかけていたので、スルーしてドミネーター体験コーナーへ。
ヘッドフォンをつけ、固定されているドミネーターを握る。認証アナウンスが入り、OKとなる。ここで、ドミネーターが作動しリーサル・エリミネーターモードに。ターゲットに向けて引き金をひき、対象の消去が完了。時間にすると1分もなかったが、なかなか面白かった。
場内は、一部を除き撮影OK。狡噛と槙島が対峙するシーンの再現は衣装のみで、なかなかシュール。シビュラシステム(の一部となる潜在犯の脳)、狡噛が吸っていたタバコの箱などが再現。第一期の終盤で狡噛が常守に、『プロビデンス』の終盤で常守が狡噛に、それぞれ宛てた手紙は、手書きで再現。向かい合わせに配置されていた。
出口前にて、再度色相診断をしてみる。今度は「CREAM LIGHT 44.2」になっていた。数値は少しあがった。
この展示は、3月6日まで開催されています。
関連記事
-
-
PSYCHO-PASS2 サイコパス2
第1期のラストで、公安一係には霜月美佳が新任監視官として着任。執行官もメンバーが補充され、新
-
-
劇場版PSYCHO-PASS サイコパス
武装集団が海外から密入国し、シビュラシステムの監視をかいくぐってテロを企てる。公安一係が対処
-
-
PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(少しネタバレ)
大型船が海上で武装集団に襲撃され、ミリシア・ストロンスカヤ博士が殺害されてしまう。博士は、シ
-
-
PSYCHO-PASS サイコパス3 FIRST INSPECTOR
1時間枠の全8話で放送されたテレビ版「サイコパス3」の続編が劇場公開されたが、Amazonプ
-
-
PSYCHO-PASS3 サイコパス3
第2期から5年後。日本政府は鎖国政策を緩和し、移民を受け入れるようになっていた。公安刑事課は
- PREV
- フィリップ・K・ディック『シミュラクラ』
- NEXT
- マダム・ウェブ(ネタバレあり)