*

[Alexandros]@サマソニ’23

公開日: : Summer Sonic 2023 ,

[Alexandros]@サマソニ'23

日本のアーティストだけのロックフェスなら、ヘッドライナーでもおかしくない彼ら。観るのははじめてで、ワタシの知識は『機動戦士 閃光のハサウェイ』の主題歌くらいだ。

バンドは、ドラム、ベース、ギター2、ヴォーカル&ギター。ドラムの横のギターは、恐らくサポートだと思う。ヴォーカルの川上はメガネの金髪で、エコー&ザ・バニーメンのTシャツを着ていた。

ワタシはステージ向かって左側で観ていて、太くて存在感のあるベースがよく聴こえた。この人は、物凄く低い位置でベースを弾いていた。サンプリングをうまく組み込んでいて、もちろん生演奏による肉体性を軸にしているが、トータルとしての表現に長けていると思った。

ラス前が、なんと『閃光』だった。近年はロックバンドがアニメの主題歌を担うのは珍しくないが、彼らがこの曲を大事にしてくれていることが感じられ、嬉しくなった。そして、ラストは彼らの看板曲『ワタリドリ』。あっ、知った曲がもう1曲あった(笑)。

関連記事

サマソニ2023

サマソニ2023(Summer Sonic)まとめページ

初日・8月19日(土) ・スタート ・NewJeans ・ペール・ウェーヴス(Pale

記事を読む

サマソニ2023(Summer Sonic)、タイムテーブル発表

さる2日の夕方に、公式サイトでタイムテーブルが発表された。開催3週間前を切っての発表は、例年

記事を読む

サマソニ2023

サマソニ2023(Summer Sonic)を振り返る (1) – 会場など

昨年に続き、東京会場に2日間参加した。 【アフター(ウィズ)コロナでの開催】 マスク

記事を読む

YOASOBI@サマソニ’23

YOASOBI@サマソニ’23

ブラー終了後に移動してマウンテンステージに駆けつけ、観れたのはラスト25分程度。マウンテンス

記事を読む

サマソニ2023に2日間参加

サマーソニック、今年は去年に続き、東京会場に2日間とも参加することにした(ソニックマニアは今

記事を読む

S