*

ブレードランナーLIVE@オーチャードホール

公開日: : 最終更新日:2024/05/19 ブレードランナー ,

ブレードランナーLIVE@オーチャードホール

スクリーンに映画を流しながらオーケストラが生演奏する、シネマコンサート。興味はあったが、ついにそれを体感する日が来た。それも、ワタシが最も好きな映画『ブレードランナー』でだ。

午後2時という日中帯の開演で、少し前からほとんどの演者はスタンバイ。5分ほど過ぎたところで客電が落ち、総指揮の人が登場。この人は客側に背を向け、スクリーンに向かい合うようにして着席。映像が始まり、この人の合図にて演奏も始まった。

演者は総勢11名で、最後方のひな壇にパーカッションがふたり。ひとつ前の壇には、向かって左から右に、フルート&サックス、バイオリン2名、ヴィオラ、チェロ、ベース。更に手前には、ふたりのシンセサイザー奏者。そして、総指揮の人だ。フルートとシンセのひとりは、日本人だった。

映画は何度も観ているが、それでもすべての場面を観るたび感動がよみがえってくる。巨大な漆黒のピラミッドのような、タイレル社本社ビル。強力わかもとの電飾をはじめとするビル群や、歌舞伎町を思わせる市街地。デッカードとうどん屋親父との、「4つくれ」「2つで充分ですよ」のやりとり。

ふたりのシンセは、音の鮮明さや素晴らしかったが、客側からだと手元が全く見えず、どちらがどの演奏をしていたかがわからなかった。エスニック調の歌については、女性バイオリニストのひとりが起立し生歌を担っていた。もちろんすべてが生演奏というわけでもなく、BGMをそのまま生かしている場面もあった。

デッカードがゾーラを射殺したところで、約15分の休憩となる。再開し、デッカードがコワルスキーに追い詰められていたところをレイチェルに助けられ、ふたりはデッカードの部屋へ。

レイチェルは自分がレプリカントであることを自覚し、自分のすべてはタイレル博士の姪のコピーかもしれないと思いつつもピアノを弾く。デッカードは、その音色を発しているレイチェルを肯定。ここで流れるのが『愛のテーマ』で、サックスの生演奏は沁みた。ここはクライマックスと同じくらい重要なシーンだと思っていて、それをこのように体験できたのは嬉しかった。

そしてクライマックスだが、バッティはデッカードを追い詰めつつ、自身がもう長くはないことを自覚していたと思われる。自ら釘を手の甲に打ち付け、苦痛を感じることで生きていることを実感したかったのだろう。そして、によるアドリブを経て、力尽きていく。この辺りになると、演奏は全員が総力を結集させてぐいぐい攻め込んでいるイメージで、作品と見事にシンクロしていた。

このシネマコンサートは、もともと2020年4月に予定されていた。それがコロナ禍によって中止になってしまったが、まさかリスケジュールされるとは思わなかった。何度も観ている作品であっても、劇場や自宅で観るのとはまた異なる、貴重な体験になったと思っている。

関連記事

ヴァンゲリスさん死去

作曲家のヴァンゲリスさんが、先日5月17日に亡くなられていた。79歳だった。現時点で死因は明

記事を読む

ブレードランナーの未来世紀

80年代のカルト映画8本を扱った本を読んだ。 その8本というのは、デヴィッド・クローネ

記事を読む

『別冊映画秘宝ブレードランナー究極読本&近未来SF映画の世界』を読んだ

『ブレードランナー』の35年ぶりとなる続編『ブレードランナー2049』公開に際して発売された

記事を読む

ウィリアム・ギブスン『ニューロマンサー』

近未来。ケイスは、かつては電脳空間に没入(ジャックイン)して情報を盗み出す凄腕のハッカーだっ

記事を読む

デンジャラス・デイズ メイキング・オブ・ブレードランナー(2007年)

公開時こそ興行的に目立った成果は得られなかったが、家庭用ビデオやケーブルテレビなどの普及にリ

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑