*

トラヴィス(Travis)The Invisible Band In Concert Plus The Classic Hits@EX-Theater

公開日: : 最終更新日:2022/10/16 Travis ,

トラヴィス(Travis)The Invisible Band In Concert Plus The Classic Hits@EX-Theater

今回のツアーは、2001年リリースの『The Invisible Band』20周年アニヴァーサリーとアナウンスされている。個人的にはじめてを観たのが2001年で、まさにこのアルバムを引っ提げての出演だった。あれから、20年(21年)が経ったのか。

定刻を10分ほど過ぎたところで客電が落ち、ステージ向かって左の袖から4人が入場。まずはアルバム『The Invisible Band』全曲演奏で、『Sing』からスタート。アンディ・ダンロップがスタンドに固定されたバンジョーを弾き、フラン・ヒーリィが切々と歌う。

早速フランによるMCが入るが、東京のオーディエンスに対する挨拶の後も、更に話し続ける。アルバムや次に演奏する曲について語って、そして『Dear Diary』へ。つまり、淡々と全曲を演奏するのではなく、ストーリーテリングのアプローチを取っているのだ。これには驚いた。

そのフランは蛍光ピンクに見えるド派手なスーツ姿で、インビジブルどころではない。向かって左のダギー・ペインはほぼ直立不動で、低く構えてベースを弾く。フランのほぼ真後ろに陣取るニール・プリムローズの刻むリズムは、CDで聴くよりも迫力がある。この人とフランは、キャップを被っていた。

個人的に最も注目したのは、ギターのアンディだった。CDで聴く限りでは4人の力量のバランスが取れているように思えるが、ここではこの人のリフがリードしているように、ワタシには聴こえた。ギターはおおむね前屈みになって弾き、それだけでなく、曲によってはキーボードも弾き、更にはノートPCを操ってSEをコントロールするなど、多彩ぶりに感服させられた。

アルバムを曲順もそのままに演奏するので、フランはほぼ1曲毎にギターを交換。ストラトキャスターと、セミアコを2~3本は使っていただろうか。顔面に年輪は刻まれているが、体型はほとんど変わっていないように見え、小柄で軽そうな体で何度も跳び跳ねる。セミアコをチューニングしながらしゃべっていると、アンディが即興でキーボードを弾いていて、和やかな雰囲気になる。

アルバムラストの『The Humpty Dumpty Love Song』が終わり、4人はいったん袖に捌ける。そして第2部になり、アンディは上着を脱いでシャツ姿、フランはオーバーオールに着替えていた。『Writing To Reach You』のイントロが『Wonderwall』に似ていることを自ら話すと、2コーラス目ではなんと『Wonderwall』をそのまま歌ってしまった。

『Driftwood』はさておき、『Selfish Jean』はどうやら日替わりセットリストだったようだ。『Closer』では、フランはサビをオーディエンスに歌わせ、そして必殺の『Turn』へ。ここまで来ると最早無双状態だが、2コーラス目をダギーが歌い出したときにどよめきが起こったのも、なんだか嬉しかった。ここに集まっている人たちは、わかっているのだ。

フランは2階席のオーディエンスにも立つよう促し、そしてこちらも不動のアンセム『Why Does It Always Rain On Me?』へ。フジロックではほんとに雨が降る中で聴いたことがあるが、ここではバンドとオーディエンスを結びつける曲として機能していた。

更に、とてもとても古い曲とフランが言って始めたのは、ファーストアルバム『Good Feeling』からの『U16 Girls』だ。フラン、ダギー、アンディの3人が揃って「Na nananana…」と歌う出だしは、駆け出しで粗削りだった頃の彼らの原点を感じさせる。そしてオーラスは、AC/DCのカヴァーで『Back In Black』だ。トラヴィスとハードロックチューンは一見ミスマッチだが、彼らはカヴァーというより自分たちの曲として歌っていた。

セットリスト
第1部:『The Invisible Band』全曲演奏
Sing
Dear Diary
Side
Pipe Dreams
Flowers in the Window
The Cage
Safe
Follow the Light
Last Train
Afterglow
Indefinitely
The Humpty Dumpty Love Song

第2部:The Classic Hits
Writing to Reach You(with “Wonderwall”)
Selfish Jean
Driftwood
My Eyes
Closer
Turn
Why Does It Always Rain on Me?
U16 Girls
Back in Black

「見えないバンド」というアルバムタイトルは、音楽こそが主役という意味合いだと聞いたことがある。それは、ワタシたちオーディエンスが彼らの音楽に浸かるだけでなく、彼ら4人もその中に身を投じ、同じように浸かっていることも意味しているのではないだろうか。

個人的には、フェスでは何度も観てきたバンドだが、単独公演を体験するのは今回がはじめてになる。彼らの音楽にどっぷりと浸かり、言い様のない多幸感を噛み締めている。

関連記事

トラヴィス(Travis)『At The Palace – Live At Alexandra Palace』

トラヴィスの2003年ライヴの映像を観た。会場はロンドン北部のアレクサンドラ・パレスで、歴史

記事を読む

トラヴィス(Travis)『More Than Us(Live in Glasgow)』

トラヴィスが2001年に出演した野外フェスティバルのライヴ映像を観た。スコットランドのグラス

記事を読む

トラヴィス(Travis)来日公演、「延期」から「中止」へ

今朝起きてネットしたら、プロモーターからメールが来ていた。来週20日から始まる予定のトラヴィ

記事を読む

トラヴィス(Travis)来日公演中止、払い戻しに

フラン・ヒーリィの病気のために中止になった、4月のトラヴィスの公演。ワタシはプロモーターの会

記事を読む

トラヴィス(Travis)、サマソニ2007で来日

個人的に、縁がありそうでなかなかないのがトラヴィスだ。その存在を知ったのは、セカンド『The

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑