*

OKAMOTO’S@フジロック’21

公開日: : Fuji Rock Festival'21

 OKAMOTO'S

本人たちもMCで言っていたが、出演は10年ぶりだそうだ。そのときはレッドマーキーで、今回はグリーン。個人的には、同じく10年前のワールドハピネスで観て以来になる。

スクリーンはヴォーカルのオカモトショウを中心に追い、ハマオカモトやオカモトコウキがソロを弾くときはフィーチャー。ドラムのオカモトも、キレの鋭いビートを放つ。4人が4人とも凄腕で、海外に出しても恥ずかしくない日本のバンドだ。

オーディエンスは、モッシュやダイブだけでなく、声を発することも禁止。歓声がないのはバンド側も若干戸惑い気味だが、手が麻痺するくらい拍手を、とのことだ。

個人的には新鋭・若手のイメージでいたが、いつのまにか10年選手に。グリーン初日のトップを任されることの意味の大きさを、本人たちもわかっているようだった。

関連記事

LITTLE CREATURES@フジロック’21

フジロック常連バンドの気がするが、個人的にじっくり観るのは2011年ワールドハピネス以来だ。

記事を読む

フジロックフェスティバル’21(Fuji Rock Festival)、出演アーティスト発表第2弾

第1弾発表から約1か月を経て、今日11時過ぎに公式サイトで第2弾の出演アーティスト発表があっ

記事を読む

ムジカ・ピッコリーノ@フジロック’21

Eテレの子供向け音楽番組のバンドで、東京事変の伊澤一葉がいると知り、観ることにした。ジプシー

記事を読む

フジロックフェスティバル’21(Fuji Rock Festival)、タイムテーブル発表

今年は月イチ周期での発表だが、今日の11時すぎ、公式サイトにて全アーティストとタイムテーブル

記事を読む

フジロック’21、3日目スタート

12時半過ぎにENTRANCEゲート入りしたが、ガラガラで待ち時間なし。空は、黒い雲の合間か

記事を読む

S