*

ルー・リード(Lou Reed)『Spanish Fly : Live in Spain』

公開日: : 最終更新日:2024/04/09 Lou Reed , ,

ルー・リード(Lou Reed)『Spanish Fly : Live in Spain』

のライヴDVDを観た。2004年8月にスペイン・バレンシアで行われた、ベニカシムフェスティバルに出演したときのもので、日程的には'04のグリーンステージヘッドライナーを務めた約2週間後にあたる。

メンバーは、ルーのほか、ベースのフェルナンド・ソーンダース、ギターのマイク・ラスケ、それにドラマーと女性チェリストという布陣。アクリル板がドラムセットの前方を覆っているのが目だつだけで、ステージ上には特に装飾はなく、広いステージの前方中央部にメンバーが集結している。どれくらいのステージ規模なのかを映像から一生懸命判別しようとしたのだが、見ようによってはフジロックのグリーンステージ規模にも見えて、正直判別しがたいところだ。

実際に演奏された曲からは1曲がカットされているらしく、ここでのオープニングは『Modern Dance』。『Venus In Furs』や『Sweet Jane』といったヴェルヴェットナンバーから、ソロでは定番的な『Satellite of Love』『Romeo Had Juliette』、更には『Blue Mask』など意外な選曲もあった。ルーは黒の半袖Tシャツというシンプルな格好で、バンドメンバーも黒を基調とした衣装をまとっている。間奏ではルーとマイクによるツインでのギターインプロヴィゼーションが繰り広げられ、硬質の金属音が冷ややかに響き渡る。『Perfect Day』でライヴを終え、いったんはメンバーがステージ中央に集まって挨拶をしたのだが、その後ルーが人差し指を掲げてあと1曲やるぜ的な素振りをし、メンバーが慌ててそれぞれの持ち場に戻るという具合。そしてオーラスは、『Walk On The Wild Side』だった。

ワタシは、フジロックではライヴの終盤だけを観た。そしてこの映像を観て、改めて思ったことがある。確かにルー・リードは稀有な存在感を誇るアーティストだが、その魅力はやはりある程度密閉された空間でこそ映えてくるのだと。フジのグリーンステージヘッドライナーというブッキングは、ミスマッチだったのだ。それはその当時もそう思いこの場に書いているし、今回再認識したのだ。せめてホワイトステージ、いやもっと小さな規模のステージの方が、ルーの歌やギターインプロは際立ったと思う。

関連記事

ルー・リード(Lou Reed)「ロックンロール・ハート」

タイトルの「ロックンロール・ハート」は、ルーの同名アルバムから引用したもの。そしてその内容は

記事を読む

ユリイカ ルー・リード追悼特集

2013年10月27日、日曜の朝に亡くなったルー・リード。文芸雑誌ユリイカが追悼特集号を組ん

記事を読む

ルー・リード(Lou Reed)『Lollapalooza Live 2009』

アメリカを代表するフェスティバルのひとつ、ロラパルーザの2009年シカゴにルー・リードが出演

記事を読む

Lou Reed『A Night With Lou Reed』

Lou Reed『A Night With Lou Reed』

ルー・リードが、1983年2月にニューヨークのライヴハウス「ボトムライン」で行った、ライヴD

記事を読む

ルー・リード(Lou Reed)『New York(Deluxe Edition)』

ルー・リードの代表作のひとつ、『New York』のデラックスエディションがリリースされた。

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑