トム・ヨークやキュアーなど。フジロックフェスティバル’19(Fuji Rock Festival)出演アーティスト発表
公開日:
:
Fuji Rock Festival'19 トム・ヨーク, フジロック
岩盤早割り販売が終わった翌週金曜発表という昨年と同じ流れで、11時過ぎに公式サイトにてフジロックの出演アーティストが発表された。
THE CHEMICAL BROTHERS
THE CURE
SIA
DEATH CAB FOR CUTIE
JAMES BLAKE
JASON MRAZ
MARTIN GARRIX
THOM YORKE TOMORROW'S MODERN BOXES
ALVVAYS
AMERICAN FOOTBALL
ANNE-MARIE
BANDA BASSOTTI
CAKE
CALPURNIA
CHON
DANIEL CAESAR
GARY CLARK JR.
INTERACTIVO
JANELLE MONAE
KAYTRANADA
KHRUANGBIN
THE LUMINEERS
MATADOR! SOUL SOUNDS
MITSKI
NICOLA CRUZ
RED HOT CHILLI PIPERS
SHAME
STELLA DONNELLY
TORO Y MOI
UNKNOWN MORTAL ORCHESTRA
THE WATERBOYS
YAEJI
この並びからすると、ケミカル、キュアー、シーアの3組でグリーンステージのヘッドライナーは確定ということだろうか。第2パラグラフは、ホワイトステージのヘッドライナーもしくはグリーンのヘッドライナー前になると思われる。
予想していたうちの2組の名があった。まずはケミカル。個人的には以前のフジで2回観て既に飽きてしまっているアーティストで、グリーンのヘッドライナーとしては歓迎したくなかった。が、今年新譜をリリースするっぽいので、そろそろ来てしまうのではと思っていた。この予想は、正直はずれてほしかった。
もう1組はトム・ヨークだ。去年映画「サスペリア」のサントラをリリースし、暮れにソロツアーを行っていた。今年もソロツアーを続けていて、フジの日程のところは空いていたので、もしかするとと思っていた。この予想は、当たって嬉しい。トムがホワイトステージのヘッドライナーになり、その裏がケミカルになれば、個人的には何の問題もない。
キュアーはフジとの相性がいいと思っているので、楽しみ。シーアは、アメリカでは既に揺るぎないステータスを確立しているようだが、日本でしかもフジのヘッドライナーとしては果たしてどうか。
他に嬉しいのは、デス・キャブとウォーターボーイズ。特に後者は、2014年フジロックで初めて観て手応えを感じ、翌年のクアトロ単独公演にも足を運んだくらいなので。
関連記事
-
-
チョン(Chon)@フジロック’19
#fujirock アメリカのインストバンドで、ドラム、ベース、ギター2人という4人編
-
-
オリジナルラブ@フジロック’19
#fujirock セッティングには田島貴男も加わり、音合わせがさながらジャムセッショ
-
-
フジロック’19前夜祭
#fujirock #フジロック 抽選会の途中から会場入り。ほぼ毎年参加しているが、今
-
-
ハイエイタス・カイヨーテ(Hiatus Kaiyote)@フジロック’19
#fujirock 観たのは後半のみ。音に迫力があり、大所帯バンドかと思いきや、ドラム
-
-
フォニー・ピープル(Phony PPL)@フジロック’19
#fujirock 観たのは後半からだが、最初から観ればよかった。すっごいテンション高
- PREV
- キャリー(2013年)
- NEXT
- アクアマン(ネタバレあり)