*

ガンダム、ダイバーシティに立つ(2012年8月)

公開日: : 最終更新日:2020/07/23 イベント・展示など

ガンダム、ダイバーシティに立つ

かつては潮風公園に立っていたが、その後静岡のバンダイ工場を経て、2012年に再びお台場に帰ってきた。ダイバーシティのフジテレビ側入り口の前に立っていて、カメラを手に撮影する人でいっぱいだ。

ガンプラ焼き

ほぼ2時間おきに蒸気が吹き出すイベントが開催されているが、ワタシが着いたのは18時過ぎ。次回は19時半とのことだったので、イベントを観るのは断念した。時間的に日没に近かったことから、まずひと通り写真を撮り、続いてすぐ近くのガンダムカフェでガンプラ焼きなるものを買って食べたり、ガンプラを売っているショップをさらっと覗いたりして、時間を過ごした。

ライトアップされたガンダム

薄暗さが増し、ライトアップされたガンダムが映えてきたのを見計らって、再び写真を撮った。完全な日没ではないが、先程より美しく見えた。

関連記事

ガンダムファクトリー

ガンダムファクトリー(GUNDAM FACTORY YOKOHAMA)の冬季限定プログラムを体感

2022年3月まで、横浜の山下公園で「動くガンダム」を擁するガンダムファクトリーが開催されて

記事を読む

大河原邦男展

大河原邦男展に行ってきた

上野の森美術館で開催されている、大河原邦男展に行ってきた。 まず、入り口脇にこの人が手

記事を読む

ガンダム

ガンダムフロントに行ってきた(2012年8月)

お台場に2012年4月にオープンしたショッピングモール、ダイバーシティ。その6階にある、ガン

記事を読む

ガンプラ ボックスアート展

ガンプラ ボックスアート展(2012年3月)

2012年、渋谷のPARCOで行われている「ガンプラ ボックスアート展」に行ったことがあった

記事を読む

GUNDAM 来たるべき未来のために

上野の森美術館で行われているガンダム展「GUNDAM 来たるべき未来のために」を観に行ってき

記事を読む

S