*

お台場のスクリーンX

公開日: : 最終更新日:2021/04/08 雑感 ,

スクリーンX

キングスマン:ゴールデン・サークル』は、お台場のシネコン「ユナイテッド・シネマ」のスクリーンXで観た。

スクリーンXとは、正面だけでなく左右の側面にも映像が映される、つまり3面スクリーンだ。視界は270度になるとも言われ、昨年7月に日本上陸。現時点では、お台場にしかない。いつかは体感したいとチャンスを伺っていて、今回やっと叶った。どうやら、やMX4Dよりも敷居が高く、どの作品でも対応とはいかないらしい。

シアターに入ってみると、左右の壁は、見たところ特殊な素材には見えず、通常の壁と変わらないように見えた。映像はどうやって映すのかというと、左右の天井にプロジェクターが吊るされていて、右のプロジェクターは左の、左のプロジェクターは右の壁に、映しているようだった。

映画全編が3面ではなく、最大30分程度になっている。今回の『キングスマン:ゴールデン・サークル』では、冒頭のエグジーとチャーリーとの市街地でのカーチェイスや、中盤にエグジーとハリーがイタリアの山中にある麻薬工場に潜入するシーン、そしてクライマックスのゴールデン・サークル本部での攻防などのときに、3面になった。一気に視野が広がり、臨場感のすごさがハンパない。よく見ると左右の映像はわりかしシンプルだが、それでも今までに体感したことのない感覚が味わえる。

3面スクリーンを体感するには、どの席に座るかが結構重要だ。事前にネットで調べたところ、席が前の方だったり端の方だったりした場合、臨場感は味わえても全体が見えないようだ。というわけで、ワタシは最後列の真ん中の席を押さえ、これが正解だった。座席の予約も、中段より後ろの真ん中の席から埋まっている様子だ。

近辺に住んでいない人にとっては移動時間と交通費をかけることになるし、ワタシも横浜からわざわざ繰り出してきた。しかし、その甲斐はあったと思うし、1度は体感して損のないシステムだ。

関連記事

109シネマズ二子玉川のIMAXレーザー

109シネマズ二子玉川のIMAXレーザー

IMAX版の映画を観るときは、自宅からのアクセスしやすさもあって、だいたい川崎の109シネマ

記事を読む

ジェミニマン

ハイフレームレート(HFR)とは

『ジェミニマン』を観に行くことを決めたのは、ワタシがよく行く劇場ではIMAX 3D HFR(

記事を読む

4DX with ScreenX

4DX Screenは映画体感型の究極か

先日観た『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』は、町田のアウトレ

記事を読む

TCXとドルビーアトモス

『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』は、日本橋のTOHOシネマズで観た。TCXとドルビーアト

記事を読む

MX4D

MX4D

先日観に行った『ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション』、会場はTOHOシネマズ六本

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑