ジェイムス・ブレイク(James Blake)@フジロック’16
公開日:
:
Fuji Rock Festival'16 シガー・ロス, フジロック
観るのは今回がはじめて。アルバムを3枚ほど聴いた限りでは、ホワイトステージやレッドマーキーならまだしも、グリーンステージのトリ前にしてしまっていいのかなと不安に思ったところがあった。
ジェイムスは、キーボードとプログラミングを駆使しながら淡々と歌う。時には、ヴォーカルにもエフェクトをかけていた。編成はドラムとギターのみ。シンプルで、デジタルチックで、しかし自分の世界観を確立しているからなのか、パフォーマンスには説得力があった。
冒頭に書いた不安は、あっさりと払拭された。そして、シガー・ロスにつなげる流れとしても絶好になった。
関連記事
-
-
フジロックフェスティバル’16(Fuji Rock Festival )、出演アーティスト発表
GWもあったので、久々の発表になった。以下の15組が追加された。 THE BAWDIE
-
-
2チェロズ(2Cellos)@フジロック’16
日本のメディアでも何度か取り上げられている、クロアチア出身のチェロのデュオ。会場入りするとき
-
-
シガー・ロス(Sigur Ros)@フジロック’16
2012年サマソニはマウンテンステージのトリ、翌2013年は武道館に進出。フジ出演は2005
-
-
トラッシュキャン・シナトラズ(Trashcan Sinatras)@フジロック’16
個人的に、観るのは10年前2006年フジロックのホワイトステージ以来。今回はレッドマーキーで
-
-
フジロック’16、3日目スタート!
今日は暑い!そして人も多い。