サマーソニック2016(Summer Sonic)にAT THE DRIVE-IN
公開日:
:
Summer Sonic 2016 サマソニ, フジロック
今日公式サイトで11組の追加発表があった。嬉しいのは、デジタリズムとアット・ザ・ドライヴ・イン(ATDI)のエントリーだ。
ATDIはギターのオマー・ロドリゲスとヴォーカルのセドリック・ビクスラーを軸とする4人組で、90年代に活動していた。しかし2001年にあっさり解散してしまい、セドリックとオマーはマーズ・ヴォルタを、リズム隊の2人はスパルタを結成した。
オマーはとにかくワーカホリックで、マーズ・ヴォルタと並行して自身の名を冠したグループも動かし、更にヴァットー・ネグロにも参加。セドリックが愛想をつかしてマーズ・ヴォルタは解散するも、その後和解しアンテマスクを始動させるなど、もうわけがわからない(笑)。そしてこの間、2012年にATDIは期間限定で再結成している。今回もまた、限定的な活動なのかな。
個人的には、マーズ・ヴォルタとオマーのグループは数回、アンテマスクは2回、スパルタとヴァットウ・ニグロはそれぞれ1回観ている。が、ATDIだけは観たことがない。第1回のサマソニや2012年のフジロックなど、観るチャンスがないわけでもなかったが、他のステージのアーティストを優先していた。
さて今回のサマソニだが、東京は初日にエントリーされている。出演は、かつてのマーズ・ヴォルタがそうだったように、ソニックステージのトリだろうか。だとすれば、マリンステージのトリのアンダーワールドを前半で切り上げれば、少しは観ることができるかもしれない。
マーズ・ヴォルタもアンテマスクも、もともと根っこになっているところはATDIからぶれていないはずだ。骨太でパワフルで疾走感に満ちた音楽性を、1度体感してみたい。
関連記事
-
-
サヴェージズ(The Savages)@サマソニ2016
観るのは、2013年フジロック以来。女性4人組ロックバンドだが、ガールズバンドという甘いノリ
-
-
HOSTESS CLUB ALL-NIGHTER、続々発表
ホステス・エンターテイメントは、これまで独自にイベントを開催してきたが、少し前からサマーソニ
-
-
サマソニ2016、初日スタート!
天候不安定っぽい。とりあえず今雨はやんでいる。 これから2日間楽しみます。
-
-
ザ・ストラッツ(The Struts)@サマソニ2016
UKの4人組新人バンドとのことだが、音も、ノリも、もろ70年代。衣装がださいヴォーカルはフレ
-
-
サマソニに和田アキ子!
本格的なロックだけでなく、テレビでよく見る芸能人の出演を許容しうる空気があるのが、サマソニの