サマーソニック2015(Summer Sonic)、開催発表
公開日:
:
最終更新日:2020/06/13
Summer Sonic 2015 サマソニ, レディオヘッド
先日、公式サイトにて来年のサマーソニックの日程が発表になった。ほぼ例年通り8月中旬で、ソニックマニアも前日にオールナイトで開催されるそうだ。
個人的に、去年までだと全く参加しなかったのが2001年と2004年。ソニックマニアは、2011年は参加していない。あとはフル参加だった。今年はというと、ソニックマニア+サマソニ初日という、これまでにないパターンでの参加だった。サマソニ2日目開催を横目に見ながら家路につくのも、なんだか新鮮だった。
都市型フェスと銘打って日常の延長として行うフェスなので、環境にインパクトはない。ただその代わり、2003年および2005年以降、ラインナップにはかなり力を入れてきた。これは評価できる。レディオヘッドやラーズのライヴは、得難いものと言えよう。
しかし、ここ数年は怪しくなってきていている。韓流や日本人メジャーアーティストを突っ込んでなんとか体裁を保っているようにも受け取れる。また今年など、ソニックマニアに出たアーティストのほとんどがサマソニにもエントリーされていて、双方の独自性が失われつつあるのではと思った。
仕切りの悪さは、順調に継承され続けている(笑)。なので、以前も今もフェスティバルとしては支持していない。自分が観たいアーティストが複数エントリーされていれば行くし、そうでなければいかない。その考えで臨んでいる。さて、2015はいかに?
関連記事
-
-
郷ひろみ@サマソニ2015
ここまででいちばん汗かいた(笑)。ヒロミゴーすごかった! まず、バンドがみな上手かった。ドラム、ベ
-
-
クリーン・バンディット(Clean Bandit)@サマソニ2015
7人編成だが、ステージで常に変化し続けるユニットだった。ドラム、キーボード&プログラミング、バイオリ
-
-
サマーソニック2015(Summer Sonic)、出演アーティスト発表
先週の発表予告を経て、今日のお昼に公式サイトにてサマーソニックとソニックマニアの出演アーティスト発表
-
-
ミュー(Mew)@サマソニ2015
イントロに乗せてメンバーが登場し、最後に姿を見せたのがヴォーカルのヨーナスだった。『Witness』
-
-
サマーソニック2015(Summer Sonic)、タイムテーブル発表
サマソニ2日間のタイムテーブルは、先々週に発表になっていた。個人的にあまりバッティングのないスケジュ
- PREV
- ティム・バートンの世界
- NEXT
- シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011)