*

109シネマズみなとみらい、2015年1月で閉館

公開日: : 最終更新日:2021/02/13 雑感

ファーストデーを利用して、映画を観に行ってきた。

映画の感想は別途書くとして、ある衝撃的かつ残念なことがあった。横浜のシネコン、109シネマズみなとみらい(109MM)が、来年1月25日を以て閉館するという案内があったからだ。

もっとも、109シネマズが入っている複合施設、GENT YOKOHAMAそのものが閉鎖されるらしい。施設内にはゲームセンターや雑貨店、ファミレス、コンビニなどが入っているので、これらもみな閉店するのだろう。隣接している横浜BLITZが去年10月に閉鎖されたのも、なにか関係があるのかな。

109MMはワタシの自宅から歩いて行ける映画館で、今まで数えきれないくらい利用してきた。言わせてもらえれば、ワタシにとってのホームグラウンドのようなところだった。あるときから109シネマズの会員にもなったので、足を運ぶ回数は更に増えた。サービスデーだから何か観に行こうという、目的と手段が逆転することも少なくなかった。

設備面では、109シネマズ川崎に若干劣る。シアターはないし、スペシャルシートがあるシアターも2つしかない。しかし、映像にも音響にも問題はない。前の座席に荷物をかけられるのは当たり前と思っていたところ、ワーナーマイカルやTOHOシネマズやブルク13にはそれがなかった。

これまで書いていた映画の感想のうち、劇場に観に行った作品の大半は109MMで観たものだ。今年観たの『Sign ‘O' The Times』は、限定6館の劇場のひとつが109MMだったので、密かに誇らしく思っていたものだった。

閉館まではまだ日数があるし、観に行きたい作品もいくつかあるので、また足を運びたいと思う。

関連記事

お台場のスクリーンX

『キングスマン:ゴールデン・サークル』は、お台場のシネコン「ユナイテッド・シネマ」のスクリー

記事を読む

109プレミアムシネマ新宿

109プレミアムシネマ新宿、値は張るが極上の空間

高橋幸宏のライヴ映像を観た109プレミアムシネマ新宿は、昨年4月にオープンした新宿歌舞伎町タ

記事を読む

池袋グランドシネマサンシャイン

池袋グランドシネマサンシャインのIMAXシアターは国内最高峰か

横浜住まいのワタシは、IMAX上映作品を観る場合はだいたい川崎の劇場を利用する。しかし、今回

記事を読む

IMAXレーザー

IMAXレーザーを体感してきた。すごい!

IMAXレーザーで観た作品(随時更新) ・エイリアン ロムルス ・オッペンハイマー ・

記事を読む

109シネマズ二子玉川のIMAXレーザー

109シネマズ二子玉川のIMAXレーザー

IMAX版の映画を観るときは、自宅からのアクセスしやすさもあって、だいたい川崎の109シネマ

記事を読む

S