バッファロードーター(Buffalo Daughter)@フジロック’14
公開日:
:
最終更新日:2015/06/28
Fuji Rock Festival'14 フジロック
観るのはたぶん9年ぶり。華奢な体にギターを背負うシュガー吉永、オルガンと曲によりベースの大野由美子、そして山本ムーグ。ドラマーは、後で調べてZazen Boysの松下敦とわかった。どうりで、パワフルかつ的確なわけだ。
デジタルなサウンドと生楽器のコンビネーションが素晴らしく、だてに20年やっちゃいないなと思わせてくれる。幾多のバンドと差別化できているのは、なんと言っても山本によるモーグの軋んだ音色だ。この人にだけライトが当たらなかったが、バンドの核であり、存在感は大きいと感じる。
関連記事
-
-
18回目のフジロック
私的タイムテーブル(fromためてぼ天国) フジロックフェスティバルも、回を重ねて今年は18回目だ
-
-
The 3 O’clock@フジロック’14
ギター、ベース、ドラム、キーボードの4人組は、パンフレットによると80年代から活動を続けているベテラ
-
-
フジロックフェスティバル’14(Fuji Rock Festival)、タイムテーブル発表
午前0時に、公式サイトにて最終ラインナップとタイムテーブルの発表があった。 追加アーテ
-
-
フジロックフェスティバル’14(Fuji Rock Festival)、追加アーティスト&日割り発表
先週アーケイド・ファイアのヘッドライナーという突然の発表があったが、今回は通常のサイクルにて
-
-
フジロックフェスティバル’14(Fuji Rock Festival)、3日目スタート!
フジロック'14、3日目初日2日目とはうって変わって、雨。