*

大英博物館(2014年1月3日)

公開日: : 最終更新日:2019/04/20 ロンドン2013年12月-2014年1月

10時前にホテルをチェックアウトし、スーツケースは預かってもらう。タクシーに乗り、大英博物館まで。余談だが、今回チップを支払ったのはタクシーに乗ったときだけだった。ホテルはサービス料込み、アフタヌーンティーを食べたお店でも、会計時にチップを入れたら返ってきた。

大英博物館

大英博物館は、なんと入場無料で世界各国の展示物が見られる(その代わりなのか、パンフ類は有料)。一番人気はエジプトのブースで、日本人観光客も多い。ロゼッタストーン、壁画、お墓など。数千年前だというのに、とても丁寧にそして緻密に作られている。

ロゼッタストーン

他にはギリシャ、ローマ、アフリカ、アメリカなどのブースもあって、いちおう見てみる。エジプトがあまりにも充実しているためか、どこか迫力を欠いている。数少ない見ものは、モアイ像だった。

モアイ像

関連記事

ワットフォード・ジャンクション駅

ユーストン駅~ワットフォード・ジャンクション駅(2014年1月2日)

ロンドン滞在中、使えるだけの交通機関を使おうと思っていた。地下鉄と2階建てバスは既に利用済みだが、こ

記事を読む

アフタヌーンティー

フォートナム&メイスン~アフタヌーンティー(2014年1月2日)

ワットフォード・ジャンクション駅からユーストン駅まで戻り、地下鉄ヴィクトリアラインに乗る。オックスフ

記事を読む

O2アリーナ外観

エミレーツエアライン~O2アリーナ(2013年12月31日)

冬のロンドンは日が短い。日の出は8時頃、日の入りは16時頃だ。日が落ちる前にホテルに戻りたかったが、

記事を読む

キングスクロス駅

キングスクロス駅~アーセナル駅(2014年1月1日)

ホテルに戻り、寝たのが4時過ぎだったので、午前中いっぱいはホテルで過ごすことにした。昼ちょっと前に出

記事を読む

成田空港発JAL便

成田空港からヒースロー空港へ(2013年12月30日)

朝7時過ぎに自宅を出て、横浜駅から成田エクスプレスに乗って成田空港に向かった。車中、クレジットカード

記事を読む

S