ワーナー・ハリー・ポッター・スタジオ(2)(2014年1月2日)
公開日:
:
最終更新日:2019/04/20
ロンドン2013年12月-2014年1月 ハリー・ポッター
ブラック家タペストリーの脇から、いったん外に出る。カフェがありひと休みできるようになっていたのだが、ここにも大型の展示物があった。トム・リドルの墓、ハリーが居候していた家、3階建てバス、ホグワーツ魔法魔術学校の廊下、巨大チェスの駒などだ。
再び屋内ブースに入り、メイクアップ技術の展示となる。ハリー、ダンブルドア、ハーマイオニー、マルフォイの等身大人形も展示。ハグリッドの頭部が被り物で、被る人が機械を操作して演じていたことを、ここではじめて知った。
この後も圧巻。魔法道具を買う店などの通りが、まるまる再現。更には、ホグワーツ魔法魔術学校の巨大模型。模型というにはあまりにも大きなスケールだ。エントランス前のクリスマスツリーもそうだったが、クリスマス期により雪化粧されていた。最後が、杖を買う店。杖の箱の名前、当然ながらひとりひとり名前が個別に記されていた。
順路はショップへと誘導されていて、衣装や杖、文房具、食べ物などが売られている。去年の夏、六本木ヒルズでハリーポッター展が開催されていたが、当然ながら本場は品揃えが豊富だ。ここで、おみやげをいくつか買った。
関連記事
-
-
アーセナル VS カーディフ(2014年1月1日)
この時点でリーグ首位のアーセナル。迎えたのは、今年プレミアに昇格したカーディフだ。カーディフ
-
-
ヒースロー空港からホテルへ(2013年12月30日)
空港でまずすることは、入国手続き。入国審査カードは機内で配られていて、あらかじめ記入しておいた。手続
-
-
2013-2014 ロンドン旅行まとめ
・準備 2013年12月30日(月) ・成田空港からヒースロー空港へ
-
-
エミレーツ・スタジアム(2014年1月1日)
アーセナルFCのホームグラウンド、エミレーツ・スタジアム。立派な外観を観ただ
-
-
The Prodigy NYE at O2 Arena(1)(2013年12月31日)
O2アリーナの客席は、1階はオールスタンディング、2階が椅子席になっていた。ワタシは、上着も