ハイドパーク~スティッキー・フィンガーズ・カフェ(2013年12月31日)
公開日:
:
最終更新日:2019/04/20
ロンドン2013年12月-2014年1月 ブラー, レッチリ, ローリング・ストーンズ
バスに乗り、ハイドパークへ。クリスマスの時期には催しがあると聞いていて、少しぶらぶらする。ここで、ローリング・ストーンズやレッチリやブラーらが、大規模なライヴを行ったのだという、想いを馳せてみる。
遊園地が設営されていると聞いてはいたが、その規模がハンパなかった。あいにくの雨だったため、休止になっている乗り物もあったが、どれも華やかで、見ているだけで気分が高揚した。
バスに乗り、ケンジントン・ハイストリート方面へ。目的は、元ストーンズのビル・ワイマンがオーナーのお店「スティッキー・フィンガーズ・カフェ」での、遅めの昼食だ。
がしかし、道に迷った。まず、間違ってひとつ手前のバス停で降りてしまい、その分余計に歩くことに。しかし、歩けども歩けどもお店は見つからず、閉店?改装中?とまで考えた。とにかく空腹だったので、どこかで適当に入って何か食べようと引き返すところで、見つけた。通りから少し中に入ったところだったのだ。
店内の雰囲気はハードロックカフェに近く、70年代のロックが流れ、ストーンズの以前のツアーのポスター、ビルが使っていた?ベースなどが展示されていた。定番メニューらしい「スティッキー・フィンガーズ」をオーダーし、ハンバーグやポテトにがっついた。
この後は、バスでキングスクロス駅まで引き返し、ホテルに戻った。少し渋滞したが、2階席で街並みや景色を堪能した。通りすがりだが、ロイヤル・アルバート・ホールも見た。
関連記事
-
-
成田空港からヒースロー空港へ(2013年12月30日)
朝7時過ぎに自宅を出て、横浜駅から成田エクスプレスに乗って成田空港に向かった。車中、クレジットカード
-
-
フォートナム&メイスン~アフタヌーンティー(2014年1月2日)
ワットフォード・ジャンクション駅からユーストン駅まで戻り、地下鉄ヴィクトリアラインに乗る。オックスフ
-
-
エミレーツ・スタジアム(2014年1月1日)
アーセナルFCのホームグラウンド、エミレーツ・スタジアム。立派な外観を観ただ
-
-
ユーストン駅~ワットフォード・ジャンクション駅(2014年1月2日)
ロンドン滞在中、使えるだけの交通機関を使おうと思っていた。地下鉄と2階建てバスは既に利用済みだが、こ
-
-
アーセナル VS カーディフ(2014年1月1日)
この時点でリーグ首位のアーセナル。迎えたのは、今年プレミアに昇格したカーディフだ。カーディフ