レディオヘッド(Radiohead)、トロント公演前にステージが倒壊、1人が死亡
ボナルーフェスのヘッドライナーをこなし、北米ツアー中だったレディオヘッド。その最終公演となるカナダトロントの屋外公演にて、悲劇が起こってしまった。開場前の設営中にステージが倒壊し、ひとりが死亡し3人が重軽傷を負った。4人全員がレディオヘッドのスタッフで、亡くなったのはドラム・テクのスコット・ジョンソンさんだった。
公演は中止となり、また公式サイトにて、ドラマーのフィリップ・セルウェイがスコットさんに哀悼の意を表するコメントを発した。また、2000年にロスキルド・フェスで観客が圧死する悲劇を経験しているパール・ジャムは、バンドを代表してギターのマイク・マクレディがレディへのメンバーをいたわるコメントを発している。
亡くなられたスコットさんには、謹んでご冥福をお祈りいたします。このような事故がなぜ起こってしまったのか、原因は究明され再発防止策がなされるべきである。レディへはフジロック出演が決まっているが、予定通り来てくれるのか?
関連記事
-
-
Radiohead(レディオヘッド)(2)
2000年秋にリリースされた『Kid A』は、まさに衝撃だった。ギターバンドというフォーマッ
-
-
「ロック」ということば
レディオヘッドの最近の2作はロックなの?という声があって、それについての自分の考えを整理する
-
-
レディオヘッド(Radiohead)、ジャック・ホワイト(Jack White)とレコーディングか
ボナルーフェスティバル初日でのレディオヘッドのパフォーマンスにおいて、確かにトム・ヨークはジ
-
-
レディオヘッド(Radiohead)のフリーマガジンを入手
ベストアルバムとDVDリリースに伴い、2万部限定で全国CDシ
-
-
『エグジット・ミュージック―レディオヘッド・ストーリー』を読んだ
レディオヘッドのバイオグラフィー本を読んだ。厚くて重くて、そしてCDが1枚買える値段もしたの