バリー・リンドン(1975年)
公開日:
:
スタンリー・キューブリック スタンリー・キューブリック
18世紀半ば。アイルランド人レドモンド・バリーは、イギリス軍に入隊して戦争に参加。やがて同盟国プロイセンの兵となりそこで功績をあげると、ギャンブラーのシュバリエのスパイの任につく。しかし同郷のシュバリエに取り入り、二重スパイとなってプロイセンを脱出する。
カジノに出入りしていたチャールズ・リンドン卿の死後、未亡人のレディ・リンドンとバリーは結婚し、バリー・リンドンを名乗る。レディ・リンドンとの間に息子ブライアンを授かるが、リンドン卿の息子ブリンドンとはうまくいかない。バリーは爵位を得るために浪費を続け、やがてブリンドンと決裂してしまう。
レドモンド・バリー/バリー・リンドンを演じたのは、ライアン・オニール。監督はスタンリー・キューブリックで、この人の監督作としては唯一の時代ものになる。原作の小説があるとのことだが、キューブリックは脚本にて大幅に圧縮。それでも、3時間オーバーの大作だ。
数奇な運命をたどったバリーの半生を描きたかったのだろうが、ストーリー上でいくつかの疑問点が残る。バリーの師匠的存在で結婚式にも参列していたシュバリエが、その後全く出てこなくなった。そしてそもそも、レディ・リンドンはなぜバリーに惹かれたのか。チャールズ・リンドン卿が病弱で車椅子生活だったとはいえ、だ。
本作はアカデミー美術賞を受賞するなど評価は高かったが、興行的には苦戦したそうだ。個人的にも、キューブリックが監督した作品ということでチョイスはしたが、コレを劇場で観たいかと言われれば、なかなかイエスとは答えにくい。
軍隊の場面では大勢の兵士を動員し、また後半で贅の限りを尽くす場面ではキャラクターに華やかな衣装をまとわせ、と、完璧主義のキューブリックらしく、かなりお金と手間がかかっている。映像の美しさは、リマスター処理がされているからかな。
関連記事
-
「キューブリックに魅せられた男」を観た
スタンリー・キューブリックに関わるドキュメンタリー映画だが、映画制作においてキューブリックに
-
『スタンリー・キューブリック(シリーズ 映画の巨人たち)』を読んだ
映画監督スタンリー・キューブリックの、人物像や作品世界について書かれた書籍を読んだ。
-
時計じかけのオレンジ 完全版(小説)
スタンリー・キューブリック監督による劇場公開作品が有名だが、実は原作の小説があって、読んでみ
-
時計じかけのオレンジ(1971年・映画)
近未来のロンドン。アレックスは仲間とつるみ、4人組で暴力行為に明け暮れていた。ある晩、老夫婦
-
博士の異常な愛情(1964年)
米ソ冷戦時代。アメリカ軍のリッパー将軍が突如ソ連への核攻撃を指示し、基地にたてこもる。巻き込
- PREV
- 007 スペクター(2015年)
- NEXT
- アイズ・ワイド・シャット(1999年)